広野町 北迫地蔵尊 (53/70)

[前] [目次] [次]

地蔵講 (縁日8月24日)
地蔵講 (縁日8月24日)
536x800/382KB

地蔵講 (縁日8月24日)
地蔵講 (縁日8月24日)
800x530/363KB

地蔵講 (縁日8月24日)
地蔵講 (縁日8月24日)
800x535/391KB

地蔵講 (縁日8月24日)
地蔵講 (縁日8月24日)
800x534/366KB

地蔵講 (縁日8月24日)
地蔵講 (縁日8月24日)
539x800/350KB

地蔵講 (縁日8月24日)
地蔵講 (縁日8月24日)
539x800/351KB

地蔵講 (縁日8月24日)
地蔵講 (縁日8月24日)
800x541/382KB

地蔵講 (縁日8月24日)
地蔵講 (縁日8月24日)
800x534/392KB

地蔵講 (縁日8月24日)
地蔵講 (縁日8月24日)
800x539/389KB

地蔵講 (縁日8月24日)
地蔵講 (縁日8月24日)
800x539/406KB

地蔵講 (縁日8月24日)
地蔵講 (縁日8月24日)
800x532/404KB

奉納物 (小石)
奉納物 (小石)
800x517/304KB

奉納物 (小石)
奉納物 (小石)
800x518/287KB

奉納物 (小石)
奉納物 (小石)
800x519/322KB

嶋田帯刀尊公の碑 (地蔵尊脇)
嶋田帯刀尊公の碑 (地蔵尊脇)
800x520/282KB

延命地蔵尊像
延命地蔵尊像
522x800/288KB

延命地蔵尊像
延命地蔵尊像
515x800/264KB

 

 

 

 

掲載情報の著作権は広野町に帰属します。
広野町の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。