3・4年の社会科とうわ-035/052page
■町のうつりかわり
年代 町のできごと 明治6
6
7
7
12
12
13
20
22
26
26
35
41
42
大正1
8
11
14
昭和9
22
23
30
35
39
39
40
41
44
48
49
49
49
6つの小学校ができる。
郵便とりあつかい所できる。
外木幡小学校ができる。
針道村と小手森村が合わさり針道村となる。
針道、大田に役場ができる。
今の消防団のもとのしくみができる。
木幡村から布一、布二、深田、布四が大田村にうつる。
巡査派出所ができる。
北戸沢村と南戸沢村が合わさり戸沢村、内木幡村と外木幡村が合わさり木幡村、
下太田村と上大田村が合わさり大田村とそれぞれなる。
針道に生糸市場ができる。
針道大火で148戸もえる。
大暴風雨にみまわれる。
針道字町に電灯がともる。
針道大火で103戸もえる。
馬市場が山木屋から針道にうつる。
小浜実業銀行針道支店ができる。
二本松一針道間に電話が通じる。
二本松一大田若宮間に乗合自動車走る。
冷害、大凶作にみまわれる。
はじめて選挙により村長をえらぶ。
安達高校針道分校ができる。(定時制)
針道、木幡、太田、戸沢の各村が合わさり東和村となる。
東和町となる。
東和町商工会ができる。
東和町町章ができる。
三農協が合わさり東和町農協となる。
東和町公民館新築、母子健康センターができる。
東和町に幼稚園ができる。
安達地方広域行政組合消防署東和分遣所ができる。
町立北戸沢小熊の谷分校がなくなる。
町立青少年自然の家が開かれる。
集中ごう雨 被害約5億円昭和50
50
51
51
52
52
52
52
54
54
56
57
58
62
63
平成2
3
3
4
5
6
7
8
9
川俣一船引線が国道349号線になる。
針道保育所ができる。
東和駐在所になる。
大冷害にみまわれ稲が減収になる。
安達東高校針道校舎がなくなる。
4つの中学校が統合して東和中学校になる。
歯科診療所が開かれる。
町民運動場ができる。
東和中学校が新しい校舎になる。
東和町憲章、町の花・木・鳥が制定される。
戸沢住民センターができる。
木幡住民センターができる。
大田住民センターができる。
下田保育所がなくなり、東和町立戸沢幼稚園ができる。
第50回国民体育大会カヌー競技会場候補地になる。
役場新庁舎の建築かはじまる。
木幡第二小学校水舟分校が廃校となる。
太田に工業団地がつくられる。
役場新庁舎が完成する。
平成7年ふくしま国体カヌー競技東和町開催
決定町民の歌「伸びゆく東和」ができる。
大冷害に見舞われ農作物に大打撃
森林センター(ウッディーハウスとうわ〕開設
防災行政無線放送開始
屋内ゲートボール場「スパーク東和」開設
文化七ンター開設
国道349号道バイパス開通
夏無沼キャンプ場開設
第50回国民体育大会(ふくしま国体)カヌー競技開催
福島県が男女総合優勝(2連覇)
秋篠宮ご夫妻がご来町
合併40周年記念式典開催
カヌー競技全国大会を開催
住宅団地「佐勢ノ宮ニュータウン」分譲開始
中山間地域総合整備事業(18億円)開始