平成15年度 いわせ 社会科副読本 - 058/062page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

地いきの古いものと人々のねがい

男の子
古くからあるものには,どんなものがあるのかな。
さがすのが楽しみだな。


わたしの家の近くにも,たくさん古いものがあるよ。
さがしてみようよ。
女の子
   

みんなで,地いきの古いものをさがすことにしました。

「神社やお寺は,古くからのたてものだね。」

「大きな木も,むかしから立っているよ。」

「須賀川ぼたん園のボタンの木は200年前にうえられたそうよ。」

「古い石(せき)ひもあるね。」

「むかしのようすをつたえている地名もあるよ。」

 
ほこつき神社(長沼町)
ほこつき神社(長沼町)

かんのんどうのヒバ(天栄村)
かんのんどうのヒバ(天栄村)
〈地名のつきかた〉
1. 「○○舘(たて)」
 むかしの武士の舘(やかた)のあったところ
2. 「○○新田」
 新しく田畑を開いたところ
3. 「○○宮」「○○寺」
 神社や寺のあるところ
4. 「金山」
 鉱(こう)石をとっていたり,それをつかったりしたところ など
ぼたん園(須賀川市)
ぼたん園(須賀川市)
くようとう(岩瀬村)
くようとう(岩瀬村)

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

掲載情報の著作権は岩瀬地区小学校教育研究会社会科研究部に帰属します。
岩瀬地区小学校教育研究会社会科研究部の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。