小学校第3・4学年社会科学習資料 わたしたちのまち浅川 - 000_02/100page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

ま え が き

 
 みなさんは、1・2年生で自分のことや学校のこと、身のまわりのことを「生活科」で学習してきました。
 いよいよこれからは、町の中を探険して歩く「社会科」の学習がはじまります。
 3年生では、浅川町のようすや人びとのくらし、仕事をしている人たちのこと、商店のこと、工場のこと、そして、町のうつりかわりなどを学習します。
 4年生では、今問題になっている水のこと、ごみのこと、交通事故や火事のことを中心におたがいに支(ささ)えあい、協力(きょうりょく)しあっている町の人びとのようすを学習します。
 この学習資料を利用して、町のことなら何でも知っている社会博士(はかせ)になってください。そして、今の浅川町のようすや思いや願いを知り、浅川町がどのように発展し、明るく住みよい町にしていくにはどうすればよいか、いっしょに考え、話しあってください。そのうえで、浅川町の自然(しぜん)を大切にし、文化(ぶんか)をほこりに思いたがいに助けあい、笑顔(えがお)があふれ、風が光り、さわやかな浅川町をつくっていく立派(りっぱ)な大人(おとな)になることを願っています。
 おわりに、この学習資料をつくるため長い間努力してくださいました編集(へんしゅう)委員の先生、協力(きょうりょく)委員のかた、大切な資料を出してくださいました多くのかたがたに、心から感謝(かんしゃ)を申しあげます。
 
  平成9年3月4日(1997年3月4日)
浅川町教育委員会教育長 高 山 利 夫

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は浅川町教育委員会に帰属します。
浅川町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。