小学校第3・4学年社会科学習資料 わたしたちのまち浅川 - 055/100page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

染こくぞうぼさつ
  〈染こくぞうぼさつ〉
昔、はやり病(やまい)があった時、こくぞう様をまつったところ、病がおさまったと伝えられています。
<宥貞法印(ゆうていほういん)のミイラ〉
 小貫(おぬき)の貫秀寺境内(かんしゅうじけいだい)の薬師堂(やくしどう)にあるミイラです。昔のえらいお坊さん(権大僧都(ごんだいそうず)・宥貞法印(ゆうていほういん))が、人々の病気がなおることをねがってミイラになったのです。
  宥貞法印(ゆうていほういん)のミイラ
白山(はくさん)比盗_社   〈白山(はくさん)比盗_社〉
城山のふもとにあり、10月9日に秋祭りがひらかれます。

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

掲載情報の著作権は浅川町教育委員会に帰属します。
浅川町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。