3年 社会科がくしゅうしりょう おのまち- 000_02/070page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

◆この『しりょう』を使用する先生方へ

(1) この学習資料は、平成10年12月に告示された学習指導要領に準拠した主に第3学年で行われる社会科の資料を収集してあります。
 学習を展開するにあたっては、社会科の学習指導要領の目標・内容、学習のめあてや学習方法・手順をおさえ、自分たちの地域学習をすすめていただきたいと思います。

(2) この学習資料にのせてある、一つ一つの資料のねらいと活用についての解説を省略してありますが、編集の基本的な意図は「考えさせる」又「発見させる」ためです。


 資料の取り扱いについては、単なる解説におわることなく、資料の持っている社会的意味を追究させて下さい。

(3)  学校・地域によっては、学習を進めるうえでもっと適切な資料があると思われます。この資料集にとらわれずに、それらの資料を収集活用することを期待します。

(4) この学習資料の作成にあたっては、教科書の教材編集、展開方法を参考にしながら、地域教材の作成を進めてきました。
 できるだけ『小野町』の地域学習と教科書内容との関連をはかり、教科書を併用しながら学習を進めて下さい。

(5) 地名の読み方については、昭和48年度小野町役場「固定資産土地課税台帳」を参考にしました。

 

社会科学習資料 お の ま ち
発 行 田村郡小野町教育委員会
発行日 昭和63年4月1日
二 版 平成3年4月1日
三 版 平成5年4月1日
四 版 平成9年4月1日
五 版 平成15年4月1日
印 刷 有限会社 平電子印刷所
福島県いわき市平北白土字西ノ内13
電話 (0246)23−9051(代)

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は田村郡小野町教育委員会に帰属します。
田村郡小野町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。