小野小町 小野小町誕生伝説の地 小野町 - 004/005page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

ふるさと漫遊、小野町。

みどころ案内

昭和羅漢
 高らかに笑い、泣き、怒る。その豊かな表情とユニークな姿がとても印象的な昭和羅漢。奉納が始まったのは昭和60年から。現在県内外より400体程が東堂山満腹寺境内わきに拳納されています。
昭和羅漢


諏訪神社の翁杉(じじすぎ)、媼杉(ばばすぎ)
 国の天然記念物に指定されているこの杉の樹齢は、およそ1200年。2本の杉が損傷もなく、肩を寄せ合うようにしてそびえ立つ姿は、大変に珍しいものです。
諏訪神社の翁杉、媼杉

ふるさと文化の館
 モダンな外観の町の施設は、町民憩いの場。芝生広場などのコミュニティ空間のほか、美術館や町民の暮らしぶりを展示した郷土資料館、丘灯至夫記念館など、みどころもいっぱいです。
ふるさと文化の館

リカちゃんキャッスル
 昭和42年の誕生以来、少女たちに夢を与え続けて生きた「リカちゃん」の夢のお城です。「リカちゃん」に関する様々な資料が展示さされている他、製造の工程も見学できます。ショッピングコーナーではオープンを記念して作られた「小町リカ」も販売。
リカちゃんキャッスル

東堂山鐘楼
 小野町のシンボル東堂山の中腹、満福寺の境内に建立されています。建築年代こそ古い方ではありませんが、巨大な自然石の上に建てられた姿は近世木造建築の粋を集めた見事なものです。
東堂山鐘楼


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は小野町役場・観光協会に帰属します。
小野町役場・観光協会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。