西郷村社会科副読本 改訂版-017/052page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

(5)-3 指定文化財の現況

(「西郷村教育委員会生涯学習課資料」)
(平成5年4月1日現在)
区分 名称 指定年月日 員数 内容 所有者 所有者住所 所在 時代
福島県 無形民俗文化財 上羽太天道念仏踊り 昭和50.5.30 1 中世紀より伝えられる伝統芸能、豊穣の秋を予祝する 上羽太行政区 大字羽太 大字羽太字新宿  
西郷村 記念物 谷地中の笠松 平成4.7.1 1元 樹令約350年、樹高4m、樹囲180cm、アカマツ 西郷村 大字熊倉字折口原40 熊倉字道場久保  
有形文化財 子安観音堂 平成4.7.1 1棟 向拝、唐破風、入母屋、木造、格天井に絵画 花安紀夫
ほか13名
字豊作東15 字豊作東7  
記念物 甲神社のキャラ木 平成4.7.1 1元 樹令約400年、樹高4m、樹囲130cm、キャラ木 小松雅紀 大字羽太宇宙の前23 大字羽太字宮の前  
有形文化財 甲子山大黒天 平成4.7.1 1体 文字一松平定信絵一谷文星文化元年2月造立 元湯甲子温泉 大字真船字寺平1 大字真船字寺平2  
有形文化財 勝花亭 平成4.7.1 1棟 松平定信の宿舎杜牧の漢詩より命名するという 元湯甲子温泉 大字真船字寺平1 大字真船字寺平2  
有形文化財 七佛薬師堂 平成7.2.8 1 寛喜2年(1230年)結城朝広白河搦目城の鬼門鎮護明治14年今の長坂に移築された3間4方厨子入本尊薬師如来七躯高さ1尺仏師 大統寺 白河市馬町26 大字長坂字長坂153  
有形文化財 旧軍馬補充部白河支部事務所 平成9.12.22 1棟 現在民族資料館として活用している旧軍馬補充部白河支部事務所として昭和10年6月建築された 西郷村 大字熊倉字折口原40 大字小田倉字上野原463  
有形文化財 延喜式内永倉神社本殿及び拝殿 平成9.12.22 1棟 文徳帝の斉衡2年(855年)宮社に列し延喜式神名帳(927年)に載る白川郡七社の一つ 延喜式内永倉神社
代表安治正夫
大字長坂字長坂 大字長坂字長坂36  
有形文化財 火伏観音堂 平成9.12.22 1棟 折口新田を開いた榊原武助の妻が新田鎮護のため造立した 火伏観音堂代表
金田智広ほか11名
大字真船字 大字真船字観音山3  
有形文化財 三十三観音 平成9.12.22 33体 地元の念梯衆が四国の≡十三観音の画いた木札を建てたが大正三年(1914年〕項信者によって石像することと観音堂及び霊場の整備計画がされ大正6年9月開眼使者の祭典が行われた 三十三観音代表
金田智広ほか11名
大字真船字 大字真船字観音山3  
天然記念物 田土ヶ入水芭蕉自生地 平成9.12.12 1,531m2 田土ヶ入谷地には昔日数多く繁殖地があったが現在村内で唯一の貴重な自生地である 力田嘉 大字真船字田土ヶ入11-2 大字真船字田土ヶ入7  

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

掲載情報の著作権は西郷村教育委員会に帰属します。
西郷村教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。