社会資料第3・4学年 わたしたちの村たいしん-084/105page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

(3)災害をふせぐ
 火事や交通じこのほかに、地しんや大雨、大雪などによる災害があります。これらは、よく天災とか自然災害とよばれています。毎年、これらの災害により、日本各地でたくさんのひ害が出ています。
 大信村でも、平成10年8月27日に、大信村始まって以来の大雨がふり、橋や道路、そして家などがつぎつぎとこわれたり、流れたりしました。また、なくなった人やけがをした人もいました。

 1)8.27災害の雨量
 8.27災害では、大信村の他にも白河市や西郷村などでも大きなひがいがありました。この災害は、8月26日から31日にかけて、ふった大雨によりおきたものです。6日間に、ふった雨の量(総雨量)は、いつもの年の3分の2をこえました。
 ☆雨量がどのように変わっていったのかみてみましょう。また、ほかの市町村の雨量とくらべてみましょう。


主な観測所の日降雨量と最大時間雨量及び総雨量(単位:mm)
観測所名 所在地 日降雨量 総雨量 最大時間雨量
(発生日および時間)
26日 27日 28日 29日 30日 31日
くまど隈戸観測所 大信村(隈戸) 160.0 421.0 79.0 105.0 117.0 9.0 891 61(26日18:00〜19:00)
役場観測点 〃(町屋) 105.0 203.0 365 101.5 87.0 9.0 542 40(27日8:00〜9:00)
下新城観測点 〃(北之内) 42.0 151.0 350 110.0 77.0 11.0 429 31(26日8:00〜9:00)
真船観測所 西郷村(真船) 162.0 601.0 142.0 118.0 232.0 14.0 1.269 90(26日17:00〜18:00)
水防白河 白河市 130.0 323.0 65.0 119.0 104.0 12.0 753 59(27日8:00〜9:00)
アメダス長沼 雨量計故障のため 91.0 329.0 66.0 83.0 105.0 14.0 688 51(27日0:00〜1:00)
(資料は「広報たいしん」N0.425 1998年10月号より)

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は大信村教育委員会に帰属します。
大信村教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。