塙町勢要覧 -002/026page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

自然との対話

塙ふれあいの森
塙ふれあいの森

 総面積の約80%が森林という塙町は、東部に阿武隈山系、西部に八溝山系の山々 が連なる緑に囲まれた自然豊かな町です。人々はこれらの山から生まれる良質な木 材や山菜、キノコなどの豊富な森林資源を生かし、育みながら、山と寄り添う幕 らしを大切にしてきました。この町の人々にとって山は生活の糧であり、日常の景 色そのものなのです。
 また、これらの山々を水源とする河川もまた田畑や人々の暮らしを潤し、町に さまざまな恵みをもたらしながら流れています。町を縦断する久慈川はアユ釣り の名所として知られ、6月の解禁を待って県内外の太公望がたくさん訪れます。 さらに建設省が進めている「ふるさとの川モデル事業」に指定されてからは、河 川敷を利用した運動公園や人工漁礁などが整備・計画され、親しみのもてる水辺 づくりが現在、進行中です。
 町内にはこのほか、町の自然を生かした見どころがたくさんあります。日本最 初の庶民公園として伝えられる「向ケ岡公園」は、春、枝垂れ桜のほのかな香り に包まれます。全山ツツジにおおわれる「風呂山公園」は、初夏の訪れを知らせ る町のシンボルです。
 奥久慈県立自然公園に指定されている八溝山は、久慈川の源流が流れるこの地 方、最高峰の山。東日本屈指の杉の美林が天を仰ぐ姿は実に見事ですが、夏の訪 れとともに群生する石楠花(しゃくなげ)や秋の紅葉も見逃せません。 大岩と奇岩が織り成す「川上渓谷・蒼ケ島」は、新緑と紅葉の季節 がおすすめの景勝地。広葉樹の森に遊歩道やキャンプサイトを整備した「塙ふれ あいの森」は、森林浴やバードウォッチングが身近に楽しめる山林公園です。ま た、古くから人々に親しまれてきた「湯岐(ゆじまた)温泉」や「谷川(やかわ)の湯」 「志保(しお)の湯」などの名湯にも恵まれ、塙町はまさに自然の恵みにあふれています。

八溝山系(真名畑)の森林
八溝山系(真名畑)の森林

那倉渓谷
那倉渓谷

風呂山公園
戦後の荒廃期、若者たちが希望の樹としてツツジを植えたことから別名「青年山」 としても親しまれ、毎年5月初旬になると約3,300本の山ツツジが山全体を紅色に 包みます。


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は塙町に帰属します。
塙町の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。