わたくしたちのきょう土 矢祭町-053/111age

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

〈広さのうつりかわり〉矢祭町は、いつごろ、どのように広がってきたのでしょうか。
 下の地図を見ながら、前に学習した「人口のうつりかわり」とむすびつけて、気づいたことをまとめましょう。
広さのうつりかわり
〈矢祭町の広さのうつりかわり〉
 今から26年ほど前、豊里村と高城村の一部ががっぺいして、矢祭村ができました。つづいて、中石井、下石井、戸づかの三部落が、塙町から分かれて、矢祭村にがっぺいしたことは、前ページの年表にしめすとおりです。
 こうして矢祭村は、今の広さとなりました。それから、しばらくたって、村に町制がしかれ、「矢祭町」とよぶことになりました。

〈駅前のうつりかわり〉東舘駅前のようすは、どのようにかわってきたのでしょうか。
 次の2まいの地図をくらべてみましょう。どんな所がかわってきたでしょうか。

〈調べること〉
○とくに大きくかわっているところは、どんな所ですか。
○あまりかわっていない所は、どんな所ですか。

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は矢祭町教育委員会に帰属します。
矢祭町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。