北会津村村勢要覧 -018/040page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

ワクワク!カルチャー講座。メニューは多彩

こころに豊かさを―ホ夕ルの里ピカリン学園のピカリン学士たち。
生涯を通じて行う主体的な学習活動を生涯学習、 それを支援し援助する教育的活動が生涯教育。 村の公民館は多彩な学習機会を提供しながら、 年間10単位以上受講すると履修証書を授与し、 通算50単位以上でピカリン学士として称えます。

ピカリン学園

村一番の賑わい、村民運動会。
今では、生涯教育の事業である 伝統の村民運動会や 村民夏祭りは、 「平成」の創作イベント・ ホタル祭りととともに 村最大のイベントであり、 交流の場です。

村民運動会

人材バンクは多士済々、我ら、生涯学習応援隊。
漢字離れの電脳社会を迎えて、 見つめ直される文字の心豊かな文化。 古臭いとからかわれながら、かたくなに 魅せられ続けてきた趣味の書道が、 いま、村の仲間の自己啓発の契機づくりに 役立とうとしています。

書道

■1967(昭和42)村民運動会始まる。
■1973(昭和48)村民文化祭始まる。
■1978(昭和53)村体育協会発足。
■1985(昭和60)村文化協会設立。
■1988(昭和63)文部省社会教育課を生涯学習課に改組。
■1990(平成2)生涯学習振興法制定。第2回市町村対抗県縦断駅伝競争大会(約101km14区間)に初出場。出場77市町村。総合52位。町村の部42位。
■1989(平成1)県の生涯学習モデル村指定。村民文化祭を第1回生涯学習フェスティパルと改称整備。
■1990(平成2)第3回「健康と福祉の祭典」が厚生省のヘルス・パイオニアタウン事業の指定を受ける。
■1992(平成4)北会津村「社会教育振興計画5カ年計画」を策定、生涯学習環境の整備始まる。
 当初のおもな教室
★おはようサイクリング★ふれあい教室(少年教室)★婦人学級★きたあいづ大学★ことぶき大学★英会話教室★謡曲教室★家庭教育学級★綱引き講習会★ペタンク講習会★スキー教室 
 おもな事業
★村民夏祭り★村民運動会★村民文化祭と前夜祭★健康と福祉の祭典★成人式★新年祝賀会★小中学生書き初展★新春囲碁将棋大会★文化講演会★家庭劇場★ジュニアリーダー研修会★子ども会リーダー研修会★県スポ各大会★児童生徒球技大会★世代間交流ハイキング★330歳ソフトボール★綱引き大会★家庭バレーボール大会★村民卓球大会★親子スキー教室★歩くスキー教室★村民バスケットボール大会★村民バトミントン大会
■1993(平成5)海外派遣事業により「レディスウイング」海外へ。
■1994(平成6)村婦人団体連絡協議会設立。
■1997(平成9)村の公展館事業を「ホタルの里ピカリン学園」と命名、ピカリン学士認定始まる。ピカリン出前講座創設。
■1998(平成10)「生涯学習」と「健康と福祉」のオープンセレモニーを合体。人材バンク・生涯学習応援隊募集。


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は北会津村教育委員会に帰属します。
北会津村教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。