目で見る 熱塩加納村の文化財 -094/144page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

名称 大字 所在地 形状 造立時代 西暦 造立者 備考
巳待供養塔 宮川 西岩尾 村北・阿寺沢道   延享 三・一〇・初一夜 一七四六    
岩尾 中央四ツ角   文政 五・一〇 一八二二 田部重三良外一二名  
熱塩 水沢 村南道端 角柱 延享 二・八・晦日 一七四五   元村南に在、移設、大石の
上馬頭観音と言っている
朝倉 村杉 村有 角柱 文政・四・巳・九月吉日 一八二一 山口庄之助・仲川畠四郎  
己需供養塔 米岡 桜屋敷 観音堂前   安永 九・庚子・月日不詳 一七八〇    
己待塔 下針生 寺境内   天保 三・壬辰六・吉祥日 一八三二   高さ二二〇cm
己待供養塔  〃  〃   明和 五・戊子一〇・一〇 一七六八    
 〃  〃  〃   享保二〇・卯八・二 一七三五   連名
 〃  〃  〃   文化 二・乙丑九・吉祥日 一八〇五    
 〃 中川原 神社東    ?      
己需塔 熱塩 温泉 温泉神社参道   文政 二・己卯七 一八一九    
 〃 黒川 不動堂横   文政 元・戊寅六・三 一八一八    
己待神楽碑 上明戸 村北    ?      
己需供養塔  〃 上明戸〜堰場   安永 五・丙申九朔己巳日 一七七六    
巳待供養塔 中志田 白鬚神社   安永 五      
 〃 相田 金屋 小学校〜加納別    ?      
 〃 山田 宇津野 入田付道   寛保 二・戌九・一三 一七四二    
巳需塔 栗生沢 村中   嘉永 五・壬子四・二八己巳日 一八五二    
己待塔 赤崎 神社南    〃 四・辛亥・三吉日 一八五一    
己需供養  〃 山内製材所東   文化一二・亥八・一八 一八一五    
灯籠 加納 五目 神社   宝永 元・申一〇 一七〇四 五目村 二基
下谷地  〃         二基
下根岸  〃   明治 九・子八・八 一八七六   二基
宮川 大平  〃   享保一四 一七二九 石見太郎作 二基
半在家  〃   明治三〇・七・二七 一八九七 女講中 二基
西岩尾  〃   昭和 五・八・九 一九三〇 西岩尾部落岩瀬郡牧本
村石工佐藤久太郎
二基
岩尾  〃   大正 二・癸丑・旧八・二六 一九一三   二基
加納鉱山  〃    〃 四・八 一九一五 山内常吉外六名 二基

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は熱塩加納村教育委員会に帰属します。
熱塩加納村教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。