わたしたちのまち 塩川 -053/108page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

もえないごみやそ大(だい)ごみは、そ大(だい)ごみしょりしせつでしょりされます。このしせつは鉄類(てつるい)・アルミニュウム・プラスチック・もえるごみ・もえないごみに分けることができます。

鉄類・アルミニュウムは、再資源(さいしげん)としてリサイクルされます。プラスチックはとかされ、もえるごみはしょうきやく場でもやされます。

とかされたプラスチックと、小さくくだかれたもえないごみは喜多方市営(しえい)の不燃(ふねん)しょり場に運ばれてうめたてられていたのですが、ここがごみでいっぱいになってしまい、今は、山形(やまがた)県の方まで運んでいます。

また、そ大(だい)ゴミは、お金を出して、しょりしてもらいます。わたしたちは、なるべくごみを出さないように工夫して、生活するようにしたいものです。

そ大(だい)ごみしょりのしくみ

中央(ちゅうおう)操作室    ダンピングボックス
中央(ちゅうおう)操作室 ダンピングボックス

受入(じゅにゅう)・供給コンベア 破砕機(はさいき)
受入(じゅにゅう)・供給コンベア 破砕機(はさいき)


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は塩川町教育委員会に帰属します。
塩川町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。