わたしたちのまち 塩川 -065/108page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

(3)水の害(がい)をふせぐ

塩川町は、会津盆地(ぼんち)のまん中にあり、むかしから「 水上(すいじょう)交通の中心」としてさかえたところでした。

今も西に濁(にごり)川,田付(たづき)川、まん中に姥堂(うばどう)川・大塩川がそれぞれ北から流れて来て、町の南で猪苗代湖から流れてくる日僑(にっぱし)川でひとつになります。

水害(すいがい)の写真
水害(すいがい)の写真

大雨になると川があふれ、家や田畑(たはた)にひがいを出したことが何回かありました。平成10年8月12日には、住まいなど約200戸がゆか下やゆかの上まで水につかったほか、田畑(たはた)や道路、公園などに大きなひがいが出ました。びがいがくは約9830万円にのぼり、平成7年の8月3日の大雨によるびがいに次(つ)ぐものでした。

8・12水害(すいがい)によるっひ害(がい)
8・12水害(すいがい)によるひ害(がい)


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は塩川町教育委員会に帰属します。
塩川町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。