わたしたちのまち 塩川 -084/108page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

(5) 町に伝(つた)わるふるいもの

5)町で大切にしているもの

塩川町には、むかしから伝(つた)わっている大切(たいせつ)なものがたくさんあります。町のあちこちにある古い建物や昔のようすを伝えるものを調べてみると、そのころの人々の生活や考え方がわかります。

その中には、国指定(くにしてい)となる予定のものが1つ、県指定(けんしてい)のものが4つ、町指定(まちしてい)のものが25あります。(平成12年3月現在)

その土地にくわしいお年寄(としよ)りや、町の歴史(れきし)を調べている人などに話を聞いたり、資料(しりょう)室に行ったりして、わたしたちも調べてみましよう。

古屋敷(ふるやしき)遺跡(いせき)ー国指定の予定(よてい)・堂島学区
古屋敷(ふるやしき)遺跡(いせき)ー国指定の予定(よてい)・堂島学区

常世原田遺跡(とこよはらだいせき)ー県指定・駒形学区
常世原田遺跡(とこよはらだいせき)ー県指定・駒形学区

別府の一里塚(べっぷのいちりづか)ー県指定・塩川学区
別府の一里塚(べっぷのいちりづか)ー県指定・塩川学区

木造如意輪観音坐像(もくぞうにょいりんかんのんざぞう)ー県指定・駒形学区
木造如意輪観音坐像(もくぞうにょいりんかんのんざぞう)ー県指定・駒形学区

木造聖徳太子立像(もくぞうしょうとくたいしりゅうぞう)ー県指定・駒形学区
木造聖徳太子立像(もくぞうしょうとくたいしりゅうぞう)ー県指定・駒形学区

※指定ー国や県や町が、大事(だいじ)な宝(たから)としてきめたもの


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は塩川町教育委員会に帰属します。
塩川町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。