わたしたちのまち山都町-075/110page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

3)山都第三小学校のうつりかわり
はじめの学校は,明治7年(1874)に宝昌寺をかりて一ノ戸小学校として始まりました。その後,一ノ木小学校,相川尋常小学校一ノ木分教室,一ノ木尋常小学校,一ノ木尋常高等小学校,一ノ木国民学校,一ノ木小学校などと何べんも学校の名前がかわりました。山都第三小学校となったのは昭和29年(1954)3月のことです。
校しゃも何べんかたてかえられています。明治31年(1898),大正15年(1926),昭和33年(1958)にそれぞれ新ちくや改ちくがあり,今の校しゃにうつったのは昭和63年(1988)2月のことでした。
藤巻分校
藤巻分校
川入分校
川入分校
山都第三小学校には藤巻と川入に分校があります。明治43年(1910)からつづく2つの分校ですが,昭和56年(1981)には藤巻分校が,昭和57年(1982)には川入分校が休校になりました。
平成11年3月には2つの分校とも廃校になりました。学校創立100周年記念式典を昭和49年(1974)に行ったれきしのある学校ですが,児童の数がぐんとへってきています。
げんざいの校しゃがたてられる前の校しゃ
げんざいの校しゃがたてられる前の校しゃ

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は山都町教育委員会に帰属します。
山都町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。