やさしく 美しい 西会津町の自然 -054/074page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

ホンドタヌキ

【ホンドタヌキ】 

 夜になると活動(かつどう)を開始(かいし)して、ネズミ、カエル、ヘビ、カニ、コンチュウなどを食(た)べます。畑(はたけ)のトウモロコシなどをあらすことがあります。

ホンドテン

【ホンドテン】 

 夜になってから活発(かっぱつ)に動(うご)きます。からだは細長く、足は短(みじか)いのですが木登(きのぼ)りはじょうずです。日中(にっちゅう)は岩や木の穴(あな)などにいます。

アブラコウモリ

【アブラコウモリ】 

 ホニュウ類(るい)の中で唯一(ゆいいつ)飛(と)ぶことができます。超音波(ちょうおんぱ)を出して飛び、反射(はんしゃ)した超音波を耳でとらえて物(もの)をさけたり、えさを感(かん)じとったりするので、暗(くら)い夜に活動できます。


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は西会津町教育委員会に帰属します。
西会津町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。