小学校社会科学習資料 わたしたちのきょう土 会津坂下町 - 103/110page
年 号 会津坂下町のおもなできごと 会津のおもなできごと 昭和元年(1926) ○坂下駅ができる。
○若松,坂下間に鉄道が開通する。3年(1928) ○柳津まで鉄道ができる。
○ 塔寺坂本駅ができる。9年(1934) ○若宮駅ができる。 ○若松一田島間に鉄道が開通する。 13年(1938) ○日中線が開通する。 16年(1941) ○宮下まで鉄道がのびる。 19年(1944) ○坂下保健所開所する。 ○学童集団疎開東京一猪苗代へ 25年(1950) ○坂下保健所新庁舎落成移転する。 28年(1953) ○坂下警察署新築移転する。(五反田) ○田島一滝ノ原間鉄道が開通する。
○会津まつり始まる。29年(1954) ○会津坂下警察署と名前をかえる。 ○喜多方町が市になる。 30年(1955) ○坂下町,若宮村,金上村,広瀬村,川西村,八幡村の一町五か村が合併して会津坂下町となる。
○町長選挙が行われる。
○坂下幼稚園設置される。○柳津町,高田町など6町3村が誕生。
○若松市が会津若松市と改称。31年(1956) ○第一回町議会議員選挙が行われる。
○坂下若宮地区水害により,大きな被害を受ける。
○初市の大俵引き復活する。○会津地方に水害(被害34億円) 32年(1957) ○町営住宅建設始まる。
○第一回町民体育祭開かれる。
○第一回町産業文化祭開かれる。○湯川村,河東町誕生。 33年(1958) ○坂下第一中学校が開校する。
○坂下厚生病院が開院する。
○広瀬川西地区水害により,大きな被害を受ける。34年(1959) ○若宮,金上,広瀬,八幡の各地区に幼稚134年園ができる。
○町内大通りにネオンアーチができる。○田子倉発電所が送電を始める。
○スカイラインが開通する。