小学校社会科学習資料 わたしたちのきょう土 会津坂下町 - 107/110page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

年 号 会津坂下町のおもなできごと 会津のおもなできごと
4年(1992) ○ステーションばんげ南公園を建設する。
○坂下第一中学校校舎を改築する。(第二期)
○少年少女海外派遣事業(中学2・3年生カナダ)
○春日八郎「別れの一本杉」歌碑を建立する。
○喜多方一米沢間大峠トンネルが開通する。
○磐越自動車道猪苗代一若松一坂下間が開通する。
5年(1993) ○公共下水道一部供用が始まる。
○会津坂下まつりセンターが開所される。
○県立会津大学開学
○福島空港が開設される。
○喜多方に桐の博物館が開館される。
6年(1994) ○湯トピアばんげがオープンする。
○ばんげひがし公園町民プールがオープンする。
○会津若松市の新しい市民会館「会津風雅堂」が開館する。
7年(1995) 春日八郎記念公園・おもいで館が完成する。
○国民体育大会秋季大会綱引競技が開催される。
○第50回国民体育大会「ふくしま国体」が開かれる。
8年(1996) ○農村環境改善センターが完成する。
○安兵衛通りが開通する。
○勝常寺の薬師三尊が国宝に指定される。
9年(1997) ○文化功労賞,会津坂下町名誉町民の斎藤清画伯死去。
○中央公民館図書館にパソコンが設置される。
○坂下第二中学校校舎を改築する。
○ばんげひがし公園多目的広場遊具が完成する。
○磐越自動車道が全線開通する。
10年(1998) ○森北古墳群発掘調査により前方後方墳から東北初「銅鏡」発見。  
11年(1999) ○町海外派遣事業イギリス・バンゲイ町に派遣。 ○会津若松市で地域文化サミットが開催される。
12年(2000) ○県小学校教育研究協議会家庭科部会県大会が坂下小学校を会場校に開催される。
○町内の全小学校にパソコン整備が完了する。
○第24回全国育樹祭が猪苗代で開催される。
13年(2001) ○小林五浪美術記念館がオープンする。 ○うつくしま未来博が開催されれる。

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は会津坂下町教育委員会に帰属します。
会津坂下町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。