わたしたちの柳津町 -074/093page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

もし、目の前で事故(じこ)が起(お)きたら、110番に電話し、事故(じこ)の様子を伝えます。

110番へ電話
次のことについて落ち付いて話して下さい。

1 何がありましたか
◎「交通事故です。バイクの女性が倒れたまま動きません。相手の車は逃げました。」
◎「泥棒が妻を殴り金を奪って逃げて行きました。」
などと、事故・事件のないようがわかるような通報をお願いします。
2 それはいつのことですか
◎「今から何分前のことです。」
◎「何時何分ころです。」
など、事故・事件発生の時刻や、そのことを知った時間を知らせて下さい。
3 場所はどこですか
◎「○○市○○町郵便局の前の交差点です。」
◎「○○町一丁目○○小学校の体育館の北西角の家です。」
など、住所は市町村名から目標を示してお知らせ下さい。
4 逃げて行った車・犯人の特徴は
◎「白い車で、ナンバーが福島○○○○です。」
◎「犯人は、50歳位の太った男です。黒っぽい服装で青色の帽子に、白いマスク姿でした。」
など、特徴や人相・着衣についてお知らせ下さい。
5 逃げて行った方向は
◎「国道4号線を○○方向へ猛スピードで逃げて行きました。」
◎「茶の間の窓から黒色のセカンドバックを持って○○方向に走って逃げて行きました。」 など、具体的にお知らせ下さい。
6 あなたの 住所 氏名 電話番号は
◎あなたの住所、氏名、電話番号、事故・事件との関係についても話して下さい。

  平成9年にかかってきた110番の回数は、58,163回でした。福島県民37人に1人が 利用(りよう)したことになります。また、平均(へいきん)すると1日に159回 受けたことになります。時間にすると、9分3秒に1回です。 最近(さいきん)では、けいたい電話からかける人がふえてきています。


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は柳津町教育委員会に帰属します。
柳津町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。