昭和村勢要覧 -021/024page
教育
●小学校学級数の推移
年次
\
区分
学級数 教員数 1学級あたりの生徒数 教員1人あたりの生徒数 45年度
24 36 17.6 11.7 50年度
21 32 12.4 8.1 55年度
9 13 20.0 13.8 60年度
9 12 15.0 11.6 63年度
9 13 14.1 9.8 2年度
9 13 13.7 9.5 7年度
9 14 11.6 7.4 10年度
9 13 9.9 6.8 13年度
7 12 8.1 4.8 ●中学校学級数の推移
年次
\
区分
学級数 教員数
1学級あたりの生徒数 教員1人あたりの生徒数
45年度
11 21 28.2 14.8 50年度
9 17 19.4 10.3 55年度
5 13 22.8 8.8 60年度
4 11 18.3 6.6 63年度
5 16 14.2 4.4 2年度
5 15 11.0 3.7 7年度
4 15 16.3 4.3 10年度
5 17 9.8 2.9 13年度
5 17 12.0 3.5 ●文化財
1駒止湿原 大芦地区 国天然記念物 昭和45.12.28指定 2からむし生産技術保存協会 からむし工芸博物館 県伝統的工芸技術 平成2.3.9 国選定保存技術 平成3.11.16
3からむし生産具とその製品 からむし工芸博物館 県重要有形民俗文化財 昭和58.3.26 4からむし織技術保持団体 からむし工芸博物館 県重要無形文化財 平成1.3.22 5矢の原湿原 下中津川矢の原 県天然記念物 昭和45.12.25 村天然記念物 昭和45.12.28
6一里塚 阿久戸地区 村史跡 昭和55.3.1 7大島氏の碑 喰丸松木平 村有形文化財 平成 8「信州高遠石工作品」寄進石灯籠 正法寺境内 村有形文化財 平成 9「信州高遠石工作品」石鳥居 両原八幡神社入口 村有形文化財 平成 10「信州高遠石工作品」石灯籠2基 気多神社境内 村有形文化財 平成 11「信州高遠石工作品」石鳥居 中見沢大山祗神社入口 村有形文化財 平成 12「信州高遠石工作品」二十三夜供養塔 下中津川新屋敷地内 村有形文化財 平成 13石段・石鳥居・石灯籠 大芦中組山神社 村有形文化財 平成 14庚申塔 佐倉字馬場地内 村有形文化財 平成 15火祭り 阿久戸地区 村無形民俗文化財 平成 16早乙女踊り 南原地区(1月14日) 村無形民俗文化財 平成 17さいかちの木 中向春日神社境内 村天然記念物 平成 18かしわの木 下中津川正法寺境内 村天然記念物 平成 19イチョウの木 南原八幡神社 村天然記念物 平成 20水芭蕉としらかばの杜 小野川九九竜地内 村天然記念物 平成