小高町町勢要覧 -009/012page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

施策の概要 2

文化の香り高い豊かで住みよい歴史のまち
農業・産業◎Agriculture&Industry

産業構造の高次化が図られている今、産業構造や国内外の環境、町民二ーズの変化に対応し、さまざまな産業間の連携を図りながら、活力と躍動感みなぎる産業のまちづくりを進めています。

挿絵 ベンチ

新たな地域産業を拓く

 たくましく活カのあるまちの実現に向け、各産業を活性化する施策を展開していきます。

 これまで小高町は農業を基盤に発展してきましたが、担い手の高齢化、輸入農産物の増加による競争激化など、農業を取り巻く状況はますます厳しくなっています。この局面を乗り越えるためには、新たな農業技術の導入、先取性のある作物の導入、加エ技術の普及をはかり、生産性を増大させることが必要です。

 二十一世紀の新しい農業像を描く事も欠かせません。景観形成から見た生産緑地の重要性、若手農業者の育成など、未来に つながる視点で活性化を図っていくことが求められます。

 同様に、林業については水源涵養の視点漁業については資源管理型漁業の視点が必要です。

 また、本町の自然的、社会的状況を踏まえ先端技術エ業の誘致も推進します。地元実業高校との連携を図り、多くの若手人材が地元に定着できるよう、振興策の推進を図ります。

稲刈り

加工場

スーパーマーケットの売り場

TOWN・DATA・FILE

◆ 産業別就労人口
産業別就労人口

◆ 商業の推移(卸売・小売業)
商業の推移(卸売・小売業)


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は小高町に帰属します。
小高町の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。