おだか 通行手形 -002/014page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

今に観る、太古の息吹きが爽やかに輝きます。


 祭りと語り継がれた伝統の町。旧城下町の情緒たっぷり、自然を歩くと、 心地よい風と文化、史跡にあたる。東西南北お楽しみ下さい。

小高神社
(小高城跡)駅より10分紅梅山浮舟城の別名を持ち、桜の名所、野馬懸が行われる。
小高神社

火の祭
7月24日騎馬が朱雀ヶ原より帰還する夕刻人々は沿道に松明、篝火を焚き、慰労の 意を表した事が始まり。その松明のかわりに、小高川沿い一面に火の玉をともしその 中から、満天の夜空を焦がす花火が打ち上げられる。
火の祭

村上海水浴場・キャンプ場
 駅より車で10分 7月中旬〜8月中旬迄開設。 隣接する松林の中のキャンプ場は通年貸出(有料)
キャンプ場 村上海水浴場

八丈石山
巨石が並ぶ景勝地駅より車で30分 + 徒歩15分。秋の紅葉は見事。
八丈石山

 

同慶寺
相馬家の霊屋にて、十一面観音等祀る。又相馬家ゆかりの金性寺、見明院、浄国寺、光慶寺 等がある。
同慶寺

懸の森
(4月29日山開き)駅より登山口迄車で20分、一等三角点を廻る約4時間の散策コース
懸の森

大悲山
県内屈指の大杉薬師堂石物、大悲山大蛇物語り公園、県道沿いの大悲山は、 伝説の地でもある。駅より車で5分。
大悲山


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は小高町に帰属します。
小高町の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。