探検、発見 すてきな浪江町-036/077page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

6.住みよいくらしをささえる
(1)水道のしくみ
水道のしくみ
浪江町では、ダムや川の水を水道の水としては使わないんですよ。
なぜかって?
それはね、地下水のほうがきれいでおいしく、消毒が簡単だからなんですよ。浪江町には地下水が十分にあります。それでは、浪江町の水道のしくみをいっしょに見てみましょう。
1)水源(地下水)
2)取水場
※くみあげた地下水を消毒する
塩素・エアレーション
(空気を入れてかきまぜる)で消毒
3)配水池(配水場)
※水を一度たくわえておく
自然に水が落ちる力や、ポンプで圧力をかけて各家庭や消火栓などに送る。
土地の少し高いところにあります。
4)家庭や消火栓
家庭や消火栓

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は浪江町教育委員会に帰属します。
浪江町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。