番号 |
名称(図柄) |
奉納年月日 |
西暦 |
銘 文 |
絵師 |
寸法縦×横 |
形態 |
色彩の有無 |
1 |
小謡習慣人名額 |
明治29年1月8日 |
1896 |
奉献額
天満神社 明治開世小謡
〔不 明 〕
喜多流下懸小謡式
南楢葉小奴美ケ浦久七産民遠藤忠清
小謡習個人名 青木七右エ門ほか8名
明治廿九年睦月八日 |
|
33 |
120 |
横 長 |
墨 |
3 |
小謡習慣人名額 |
明治45年1月24日 |
1912 |
奉献 天満神社
富岡町上郡山 小謡師堀川勇三郎
喜多流下懸小謡習慣人名
鈴木敦ほか12名
明治四拾五子歳 正月二十四日 |
|
27 |
120 |
横 長 |
墨 |
4 |
小謡習慣人名額 |
大正11年5月24日 |
1922 |
奉納 大正拾壱年
喜多流三代小謡教授 猪狩定蔵
謡頭 草野一男 草野政
部長 草野菊雄 志賀久雄 猪狩武
猪狩長亀 猪狩亀猪 猪狩浜
之助 長岡勝次良
五月廿四日
遠藤昌 水野源 習慣舎猪狩政衛
発起人青木虎雄 猪狩政茂 猪狩勝栄 |
|
54 |
90 |
横 長 |
墨 |
5 |
櫓新築寄付人名額 |
大正11年旧8月24日 |
1922 |
天満宮八幡宮櫓新築寄付人名
一金五円也 草野長七ほか64名
大正十一年旧六月二十四日
世話人 猪狩滝栄ほか5名 |
|
|
|
横 長 |
墨 |
6 |
小謡習慣人名額 |
昭和9年旧1月10日 |
1934 |
奉納 喜多流小謡
双葉都富岡町教授者
渡辺満右衛門 堀川豊重
発起人猪狩愛次 吉田実 沢田鋳雄
習人名三浦義孝ほか17名
昭和九年旧正月十日
目出度叶 |
|
32 |
110 |
横 長 |
墨 |
7 |
小謡習慣人名額(盃図) |
昭和12年旧1月8日 |
1937 |
千鶴万亀
喜多流下懸小謡教授猪狩愛次郎
目出度教授草野政 発起人21名
昭和十二年旧正月八日 |
|
265 |
106 |
横 長 |
有 |