わたしたちの郷土楢葉町 楢葉町小学校社会科教師用資料 - 066/110page
2 安全な生活
(1) 火災
火事の恐ろしさは万人等しく認めるところで、その為の備えが必要である。消防団はその為にうまれ、火消しは江戸の昔から人々から尊敬されてきた。最近は町村で優秀な消防車を購入して万一に備えている。
更に昭和47年に双葉地方広域市町村圏組合が設立され、48年に常備消防署ができた。
又最近は婦人消防隊も誕生して予防消防に努力するようになった。消火器の普及もい著しいものがあり、一戸に一箇は備え付けられている。@ 楢葉町消防団
1 組織
● 消防団は非常勤消防団員をもって構成する。
● 消防団長、副団長、分団長、副分団長、部長、班長、団員をおく。
● 消防団員は平素住民に対して火災の予防及び警火心の喚起に努めると共に、火災その他非常災害が発生した場合 は、上司の指揮命令のもと一致団結して事に当たる。
● 団員数 244名(昭和55.10.1現在) 定員は258名
● 分団数 7分団2 消防用施設設備
消防車 水槽付ポンプ自動車 1台 ポンプ自動車 5台 小型動力ポンプ積載車 5台 消防用水槽
消火栓 分 団 地 区 防火水槽 消火栓 第1分団 1 部 上井出 13 21 2 部 北田 7 12 3 部 下井出 4 6 第2分団 1 部 下小塙 6 11 2 部 前原 2 4