わたしたちの郷土楢葉町 楢葉町小学校社会科教師用資料 - 081/110page
(4) 生涯教育
人は、ゆりかごから墓場まで一生涯学習すべきであると言われてから久しい。本町にもこうした思想が浸透し、公民館で行う学級講座等に参加する人数も年々増加している。
又民謡会、踊りの会、華道、茶道、書道の会、一般教養の学習の会などが地区集会所や個人宅を利用して行われている。
今後生涯教育には町民すべての人が関心をもち、学習する態度を培うことが大事である。(5) 地区集会所
各地区集会所は昭和53年より年次計画書で建設され、昭和56年で16集会所が完成した。この集会所は地区の「要」として重要な役目を果たしている。
地区には区長、副区長、評議員(又は理事)が地区総会で選出され、いろいろな仕事をする。その主なものは、町行政の伝達、道路、水路などの維持管理、鎮守の神社の管理、地区民の融和のための行事等である。集会所はこうした時の会議相談の場として利用される。
又老人会、婦人会、青年会、子供会、消防団、その他学習団体の会議の場・学習の場としても広く利用されている。
今後は生涯教育の場として一層利用されることが望ましい。
名 称 事業費(千円) 建設年度 規模(u) 収容人員上井出地区集会所 19,625 53 181.44 121下繁岡 〃 8,988 〃 73.71 45山田浜 〃 9,078 〃 73.71 45下小塙 〃 26,211 54 181.44 121上小塙 〃 12,773 〃 90.72 55佐野 〃 10,987 〃 73.71 45大谷 〃 16,024 〃 90.72 55松館 〃 11,874 〃 73.71 45下井出 〃 11,895 〃 73.71 45営団 〃 14,323 55 73.71 45繁岡 〃 15,508 〃 90.72 55