Sasa fugeshiensis Koidzumi |
フゲシザサ |
〔中〕 安達太良山 〔会〕 耶麻郡北塩原村,山都町,西会津町;会津若松市赤井谷地;郡山市湖南町;南会津郡只見町,尾瀬 |
|
中通りと会津にややまれ |
S.graeillima Nakai |
ウンゼンザサ |
〔中〕 伊達郡保原町;西白河郡西郷村 北限。 |
|
中通りにごくまれ |
S.hayatae Makino |
ミヤマクマザサ タンザワザサ |
〔中〕 西白河郡表郷村 北限。 |
|
中通りにごくまれ |
S.heterotricha Koidzumi |
クテガワザサ |
〔会〕 会津若松市飯盛山,河沼郡柳津町 |
|
会津にごくまれ |
S.hibaconuca Koidzumi |
オヌカザサ |
〔浜〕 いわき市平 〔中〕 白河市南湖 北限。 |
|
浜通りと中通りにごくまれ |
S.kogasensis Nakai |
|
var.nasuensis(Kimura et S.Suzuki)S.Suzuki |
ナスノユカワザサ |
〔中〕 石川郡平田村;白河市南湖 北限。 |
|
中通りにごくまれ |
S.kurilensis(Rupr.)Makino et Shibata |
チシマザサ ネマガリダケ |
〔中〕 安達太良山;郡山市熱海町;西白河郡赤面山 〔会〕 耶麻郡吾妻山,鉢伏山,西会津町;会津若松市大戸岳;西白河郡天栄村;河沼郡博士山;南会津郡下郷町,駒ヶ岳,田代山 |
|
中通り西部と会津にやや普 |
var.hirta(Koidzumi)S.Suzuki |
サヤゲチシマザサ |
〔会〕 南会津郡南郷村 |
|
会津にまれ |
var.uchidai Makino |
ナガバネマガリダケ |
|
ごくまれ |
〔会〕 西白河郡甲子山 |
S.megalophylla Makino et Uchida |
オオバザサ |
〔中〕 伊達郡霊山;福島市飯坂町;安達太良山;田村郡片曽根山,大滝根山;郡山市逢瀬町;西白河郡大信村,西郷村 〔会〕 耶麻郡熱塩加納村,塩川町;河沼郡柳津町;会津若松市背あぶり山;大沼郡会津高田町,金山町;南会津郡下郷町,三本槍岳,尾瀬 S.kassizanensis Koidzumi フシゲオクヤマザサ(基準産地:西白河郡甲子峠)とS.kasimontana Nakai タカネザサ(同:甲子峠)は本種に統合された。 |
|
中通りと会津に普 |
f.aureovariegata S.Suzuki |
キンタイオオバザサ |
〔会〕 河沼郡会津坂下町 |
|
会津にごくまれ |
S.nipponica(Makino)Makino et Shibata |
ミヤコザサ |
〔浜〕 原町市石神;双葉郡川内村;いわき市赤井岳,芝山,田人町 〔中〕 伊達郡霊山町 川保町;福島市平石;安達郡本宮町;大滝根山;石川郡玉川村;西白河郡大信村;白河市南湖 f.mikawana(Koidzumi)S.Suzuki フシゲミヤコザサも見られる。S.pycnotricha Koidzumiシラカワザサ(基準産地:白河市南湖)は本種に統合された。 |
|
浜通りと中通りに普 |
S.oshidensis Makino et Uchida |
オオシダザサ |