福島県植物誌 -343/483page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

var.japonica(Makino)Tamura タヌキモ
〔浜〕 相馬郡鹿島町;双葉郡浪江町,双葉町,楢葉町;いわき市四倉町,川前町,好間町,三和町,遠野町 〔中〕 相馬郡飯舘村;相馬市玉野;石川郡平田村;白河市南湖;西白河郡表郷村;東白川郡棚倉町 〔会〕 耶麻郡猪苗代町,北塩原村,磐梯町;会津若松市湊町;大沼郡金山町,昭和村;南会津郡南郷村,田島町 f.fixa Komiya チョウシタヌキモがいわき市小川町,三和町,石川郡玉川村,東白川郡棚倉町,耶麻郡猪苗代町,大沼郡金山町,南会津郡下郷町などにあり, f.tenuicaulis(Miki)Komiya イヌタヌキモは原町市深野,双葉郡川内村,いわき市小川町,三和町,白河市南湖,郡山市湖南町,耶麻郡磐梯町,大沼郡会津高田町などにみられる。  
  やや普
U.minor Linn. ヒメタヌキモ
〔浜〕 相馬郡飯舘村 〔中〕 西白河郡表郷村 〔会〕 郡山市湖南町;耶麻郡北塩原村;会津若松市赤井谷地;南会津郡田島町 f.stricta Komiya フトヒメタヌキモが双葉郡楢葉町にあり, f.natans Komiya ナガレヒメタヌキモは郡山市三穂田町,耶麻郡北塩原村,猪苗代町に見られる。
  まれ
U.caerulea Linn. ホザキノミミカキグサ
〔浜〕 原町市馬場;相馬郡小高町 〔中〕 郡山市逢瀬町;須賀川市根岸;白河市白坂;西白河郡東村,表郷村 〔会〕 耶麻郡猪苗代町;喜多方市琴平山
  ややまれ
U.uliginosa Vahl ムラサキミミカキグサ
〔浜〕 相馬郡飯舘村,鹿島町;原町市馬場;双葉郡楢葉町;いわき市三和町 〔中〕 郡山市逢瀬町,田村町,熱海町;西白河西郷村 〔会〕 郡山市湖南町;耶麻郡猪苗代町,磐梯町;会津若松市赤井谷地;大沼郡本郷町,会津高田町,昭和村;南会津郡下郷町  まれにf.albida(Makino)Hara シロバナミミカキグサもある。
  やや普

Acanthaceae キツネノマゴ科

 
Justicia procumbens Linn.  
var.leucantha Honda  
f.japonica(Thunb.)Hara キツネノマゴ
〔浜〕 相馬郡鹿島町;いわき市井戸沢 〔中〕 西白河郡泉崎村;東白川郡塙町  岩手県が北限である。
  ごくまれ
Peristorophe japonica(Thumb.)Bremek. ハグロソウ
〔浜〕 いわき市平 〔中〕 西白河郡表郷村  宮城県亘理郡が北限である。 
  ごくまれ

Phrymaceae ハエドクソウ科

 
Phryma leptostachya Linn.  
var.oblongifolia(Koidzumi)Honnda ナガバハエドクソウ
〔浜〕 いわき市背戸峨廊,好間溪谷 〔中〕 郡山市雲水峰山 〔会〕 耶麻郡山都町;会津若松市東山町;西白河郡甲子山
  ややまれ
f.asiatica(Hara)Hara ハエドクソウ
    
[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は福島県植物誌編さん委員会に帰属します。
福島県植物誌編さん委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。