自然のふしぎ・ゆめ栽培講座 -010/042page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

手づくり コンニャク を作ろう

みんながいつもたべている「コンニャク」は、何から作られるか知ってる?コンニャクは、「コンニャクイモ」から作られる。 でも、見たことないよね。ちょっとゴツくて、黒くて丸いイモだ。
なかなか手に入らないけれど、栽培はむずかしくない。
手づくりのコンニャク、食べてみないかい?

○これが『コンニャクイモ』だ!
これが「コンニャクイモ」だ!

1口メモ
●コンニャクイモは4〜5年も長生きする。
●毎年少しづつ大きくなる。
●4〜5年たつと花がさき、一生をおえる。
●コンニャクを作るなら、2年生か3年生を手に入れてそだてよう!

○プランターで栽培してみよう。
 土は、ミニトマトの項を見よう。同じだよ。(肥料は「化成肥料」を土10lあたり15gまぜる)
プランターで栽培してみよう
土を半分入れて、イモをならべる、
(70cmのプランターで3つ、30cmのバケツなら1つが目安)
土をいっぱいにつめ、上にこまかくきったワラか.ふよう土をしきつめる。

6月中ばに「化成肥料」をペットボトルのキャップに2はい、パラパラ根もとにかけます。
6月中ばに「化成肥料」をペットボトルのキャップに2はい、パラパラ根もとにかけます。
※家の東側など、午前中だけ
 日のあたるところにおく。
※水は、土の表面が乾いたらやる。
 (やりすぎはダメだよ)
秋になるとかれるので、イモをほりだそう。→コンニャクを作ってみよう。


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は農業経営指導課 改良普及係に帰属します。
農業経営指導課 改良普及係の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。