事業概要 -003/019page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

1.磐城工業用水道(営業中)

(1)目的

常磐・郡山新産都市計画の一環として、いわき市小名浜地区および常磐地区の給水区域に立地する 企業への工業用水の安定供給を図るため建設された。

(2)経緯

昭和32年 鮫川総合開発計画決定
昭和33年1月 高柴ダム建設事業着手(建設公共費先行)
昭和33年4月 工業用水道事業着手
昭和33年7月 水利権許可串請(1.6m3/S)
昭和34年1月 工業用水道事業法第3条の規定に基づく届出
昭和36年6月 工業用水道事業法第6条の規定に基づく変更届出
昭和37年9月 工事完成
  水利権許可(37.9.27138,000m3/日工水118,700m3/日上水19,600m3/日)
昭和43年4月 四時ダム予備調査着手
昭和44年6月 計画事業前打合(通産省)
昭和45年7月 事業届(工業用水道事業法第6条の規定に基づき第1期事業の変更届出)
昭和45年9月 専用工事着工
昭和47年7月 水利権申請(1.6m3/S→2.9m3/S)許可(47.10.24)一部給水開始
昭和47年11月 工業用水道事業法第6条の規定に基づく変更届(常磐鹿島工業団地)
昭和53年4月 水利権更新許可(2.9m3/S)
昭和59年4月 水利権更新許可(2.9m3/S)
昭和59年12月 四時ダム完成
平成7年4月 水利権更新許可(2.9m3/S)

(3)建設概要

ア 工事説明
高柴ダムから原水を取水して、企業局いわさ事業所泉浄水場まで導水し、浄化のうえ各企業に 給水する。
ダム貯溜水による水利権は、代替水源として四時ダム建設に費用負担参加することによって確 保している。

イ 建設年次 (1)自 昭和33年度 至 昭和37年度
          (2)自 昭和45年度 至 昭和59年度

ウ 事業費  (1)1,792,237干円(国庫補助率22%)
          (注)ダム費1,190,000干円x38.8%=461,720干円
         (2)8,555,616千円(国庫補助率35%昭和56年度以降34.8%)
          (注)ダム費17,449百万円×37.66%=6,571,652干円

工 施設概要
  ○水源(共同)高柴ダム(鮫川)(代替水源、四時ダム)


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は福島県企業局いわき事業所に帰属します。
福島県企業局いわき事業所の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。