福島県長期総合教育計画41/4-136/330page
(小学校)(ア) 学校規模の適正化を実現するためには、昭和50年度までに本校については31校を統合する必要
があり、また、小規模校比率が60%以下になるよう計画的に統廃合をすすめる。
なお、分校は現在257校あり、そのうち101校をできるだけ廃止または統合するよう推進してい
く。
(イ) 社会増による教育人口の増加に対しては、その地域にある小規模校の学級増をはかり、団地造
成地域、著しい教育人口増加地域については昭和50年度までに26校新設する。
(ウ) 統廃合による新設校は、昭和50年度までに20校(うち校舎設立13校)を設立する。
小学校統廃合・新設計画
県北 県南 会津 相双 常磐 郡山 計(A) 小規模校数(B) 比率B/A 1.昭和39年度 学校数 - - - - - - 829 570 68.8 本校数 120 65 124 55 69 139 572 313 54.7 分校数 19 27 123 32 19 37 257 257 100.0 2.統廃合による 学校減 - - - - - - 112 112 - 本校減 6 1 5 - - 7 19 19 - 分校減 5 12 33 18 14 11 93 93 - 3.新設学校数 (設立数) 4(4) 1 7(5) 1 3(2) 8(6) 24(17) 2 - 4.昭和45年度学校数(1−2+3) - - - - - - 741 460 62.1 本校数 118 65 126 56 72 140 577 296 51.3 分校数 14 15 90 14 5 26 164 164 100.0 1.昭和39年度 学校数 - - - - - - 829 570 68.8 本校数 120 65 124 55 69 139 572 313 54.7 分校数 19 27 123 32 19 37 257 257 100.0 2.統廃合による 学校減 - - - - - - 132 132 - 本校減 9 2 9 2 2 7 31 31 - 分校減 5 14 34 18 14 16 101 101 - 3.新設学校数 (設立数) 7(7) 1 10(8) 2(1) 12(11) 14(12) 46(39) 2 - 4.昭和50年度学校数(1−2+3) - - - - - - 743 440 59.2 本校数 118 64 125 55 79 146 587 284 48.4 分校数 14 13 89 14 5 21 156 156 100.0
(中学校)
(ア) 学校規模の適正化を実現するため、本校については、昭和50年度までに99校の計画的な統廃合
をすすめ、小規模校の比率を35%程度に引き下げる。
分校については、昭和50年度までに6校を統合する。
(イ) 社会増による教育人口の増加に対して、団地造成地域や著しい教育人口増加地域に昭和50年度
までに4校を設立する。
(ウ) 統合による新設校は、昭和50年度までに36校(うち校舎設立6校)を設立する。