平成12年度福島県小学校新教育課程説明会要項-061/64page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]


(別紙2)

理科の現行の指導内容(平成11年度)

  生物とその環境 物質とエネルギー 地球と宇宙
第 3 学 年 (1)植物のつくりと育ち方
 ア 植物の育ち方
 イ 植物の体のつくり

(2)動物のつくりと育ち方

(3)人の体のつくり
 ア 人の目、耳、皮膚の働き
 イ 人の骨や筋肉の働き

(1)空気・水の性質
 ア 空気の性質
 イ 水の性質

(2)物の性質と光・音
 ア 物の性質と光
 イ 物の性質と音

(3)物の性質と電気・磁石

(1)石と土
 ア 石の色、模様、硬さ
 イ 土と水のしみこみ方
 ウ 土と小石、砂、粘土

(2)日なたと日陰

第 4 学 年 (1)植物のくらし
 ア 植物の運動や成長と天気や時刻
 イ 植物の成長と季節

(2)動物のくらし
 ア 動物の活動と天気や時刻
 イ 動物の活動と季節

(3)人の活動と環境
 ア 人の脈拍や体温と運動
 イ 人の活動と時刻や季節

(1)金属・水・空気と温度

(2)物の重さ
 ア 釣り合い
 イ 重さとかさ

(3)電気や光の働き

(1)流水の働き
 ア 流れる水の働き
 イ 川原や川岸の様子と水の速さや水量
 ウ 流水の速さや水量と雨の降り方

(2)自然界の水の行方
 ア 自然蒸発
 イ 空気中の水蒸気の変化

第 5 学 年 (1)植物の発芽・成長・結実

(2)動物の発生と成長
 ア 卵生と胎生
 イ 卵の中の成長、水中の小さな生物

(3)人の発生と成長
 ア 男女の体の特徴
 イ 母体内の成長

(1)物の溶け方
 ア 物の溶解量と重量保存
 イ 物の温度による溶解量と析出
 ウ 水溶液の蒸発による物質の分離

(2)てこ

(3)物の運動

(1)天気と気温の変化
 ア 1日の気温の変化
 イ 天気の変化の予想

(2)太陽と月
 ア 太陽や月の動き
 イ 太陽や月の形
 ウ 月や太陽の表面の様子

第 6 学 年 (1)植物体の働き
 ア 水や養分の通り道
 イ でんぷんのでき方と使われ方

(2)動物の体の働き

(3)人の特徴と環境

(1)水溶液の性質
 ア 水溶液の性質
 イ 水溶液と気体の溶解
 ウ 中和
 エ 水溶液による金属の変化

(2)燃焼と空気
 ア 植物体の燃焼
 イ 植物体の乾留
 ウ 金属の燃焼

(3)電流の働き
 ア 電流と電磁石の性質
 イ 電流や導線の巻き数と電磁 石の強さ
 ウ 電流による発熱の違い

(1)星とその動き
 ア 星の明るさや色
 イ 星の集まりの動き
 ウ 北天と南天の星の動き
 エ 全天の星の動き

(2)土地のつくり
 ア 土地のつくり
 イ 地層のでき方
 ウ 堆積岩と火成岩


(注) 移行期間中に、(1)、(2)などの中で変更のないものについては、ア、イなどの項目は特に示していない。


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。