教育福島0091号(1984年(S59)06月)-003page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

教育福島0091号(1984年(S59)06月)-003page


季節の中で…

いわきの空に響け!

いわきの空に響け!

−じゃんがら念仏を伝えるいわき市立平第五小学校−

六月になると、いわきの辻々には“じゃんがら念仏踊り”の賑やかでメランコリックな音が響き始める。新盆回りのための青年達の練習が始まったのである。

古に祐天上人が、庶民の宗教心を高めんとして始められたこの念仏踊りは、現在いわきの地では夏には欠かせない伝統行事である。

ここ飯野の里にある平第五小学校では、六年生の矢部君や高木さんら十数名が、この伝統芸能の灯を守ろうと週一度の練習に汗を流している。祖父が地元の念仏踊りの指導者だという清水君も「小さいころから見聞きしてきたので、クラブヘも当然のように入りました」と話してくれた。

輪になって踊りは続く。鉦と太鼓が校庭に響く。子ども達の祈りが、いわきの空に吸いこまれていく。楽しいひと時である。

いわき市立平第五小学校のゆとりの時間の活用例で、四年生以上のグラブ活動として実践し、担任の加藤慶子先生の無心な念仏踊りの指導のせいか、子ども達といっしょにわきあいあいと活動している。時期になるとあちこちから出演依頼の声がかかるとのことである。


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育委員会に帰属します。