教育福島0146号(1990年(H02)04月)-013page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

昭和六十年度から「施設編」「指導者編」「教材編」「情報源編」「学習機会編」を作成し、公民館や学校等に配布し、その活用を図っていただいています。今年度は「学習グループ編」の作成を予定しています。

 

(2) 広報活動と学習相談

県民の生涯学習への啓発広報紙として「生涯学習ふくしま」を年四回発行し、学習機会や学習施設・学習グループ等を広く紹介しています。

また、年間約百回、ラジオのスポット放送を通して、啓発のための広報活動も実施しています。

更に、県の各課・所・館が実施する「生涯教育関連事業予定一覧」を四半期毎に作成して関係機関に配布し、事業の周知を図るとともに、連携・協力の促進を図っています。

また、今年度も県民の多様な学習活動の問い合わせや学習相談にも、県教育庁社会教育課及び各教育事務所で対応します。

 

3 生涯学習県民講座

 

県民の誰もが自由に参加できる学習機会の提供として、次の事業を実施します。

 

◇大学開放講座

高度な学習要求に対応した学習機会の提供として、毎年県内の大学と連携して「大学開放講座」を実施しています。

今年度も、福鳥女子短期大学との連携で「事務管理の基礎・基本」を内容とした開放講座を実施します。

 

実習室の見学からスタート(大学開放講座−日大工学部−)

実習室の見学からスタート(大学開放講座−日大工学部−)

 

パソコンに挑戦(高等学校開放講座−川俣高校−)

パソコンに挑戦(高等学校開放講座−川俣高校−)

 

◇高等学校開放講座

高等学校のもっている教育機能を地域住民へ提供する学習の機会です。

今年度は表1にある高等学校で開催します。

 

◇専修学校開放講座

今年度の新規事業で、専修学校のもつ専門的教育機能を地域に提供する学習機会です。

表2に示した専修学校で開講します。

 

◇専門施設開放講座

県の試験場等の専門施設を県民に広く開放し、専門的な学習内容を学ぶ機会を提供します。

今年度は県農業試験場(郡山市)で「家庭菜園に挑戦」を内容とした学習を予定しています。

 

◇放送利用セミナー

ニューメディアの活用や放送利用学習の効果的なすすめ方を学習する機会としています。

今年度は「放送利用と学習効果」のテーマで双葉町で開催します。

 

◇生涯学習シンポジウム

 

表1 高等学校開放講座

学習内容開放高等学校
健康と運動安達高等学校
芭蕉と奥の細道及び英会話等安積女子高等学校
英会話・町の歴史等棚倉高等学校
ワープロとパソコン講座若松商業高等学校
〃 〃小高商業高等学校
パソコンに挑戦平工業高等学校

 

表2 専修学校開放講座

学習内容開放専修学校
シルクスクリーンと銅版画
パッチワークに挑戦
福島文化学園造形文化専門学校(福島市)
身近かな材料によるクッキング教室
パッチワークで生活に彩りを
今泉女子専門学校(郡山市)
家庭看護と健康講座白楡看護専門学校(会津若松市)

 

 

 


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育委員会に帰属します。