教育福島0163号(1992年(H04)06月)-044page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

生涯学習のまちづくりの推進

 

−生涯学習モデル市町村事業−

 

一 事業の内容

生涯学習モデル市町村事業とは、市町村の生涯学習を推進するため、市町村の行政担当者、団体・企業等の代表者、学校教育関係者、学識経験者等で構成する生涯学習のまちづくり推進本部等を設置し、生涯学習のまちづくり計画の策定、生涯学習関連事業の連携・.協力及び生涯学習のまちづくり推進事業の企画、実施などを行う国庫補助事業です。

二 平成三年度までに生涯学習推進組織を設置した市町村

※太字……モデル市町村事業による推進本部設置市町村 (設置順)

【県北】飯野町、東和町、二本松市、白沢村、月舘町

【県中】須賀川市、三春町、郡山市、都筑村

【県南】白河市、棚倉町、矢祭町

【会津】高郷村、北塩原村、湯川村、会津高田町、会津坂下町、塩川町、喜多方市、会津本郷町、熱塩加納村、会津若松市

【南会津】南郷村、下郷町、伊南村

【相双】浪江町、原町市、小高町、大熊町、飯舘村、双葉町

【いわき】いわき市

三 平成四年度に生涯学習モデル市町村事業を予定している市町村

【県北】白沢村 川俣町

【県中】小野町

【県南】泉崎村

【会津】猪苗代町

【南会津】只見町

【相双】鹿島町

 

伊南村教育委員会「ふるさと文化ふれあい教室」

 

伊南村教育委員会「ふるさと文化ふれあい教室」

 

生涯学習推進組織を設置することによって、市町村部局との連携が密接になり、学習活動の支援体制の充実が図れるようになります。

今年度も、モデル市町村を中心に、シンポジウムや住民大会を開催し、生涯学習の振興に努めてまいりますので、参加と支援をお願いいたします。

 

青少年教育施設 夏の事業案内 友や家族と”心ときめくふれあい自然体験を”

 

施設名事業名対象者実施時期事業のねらい受付期間主な事業内容
海浜青年家高校生・海浜のつどい県内に在学する高校生40名8月4日(火)〜8月6日(木)2泊3日海浜における共同生活体験を通して、高校生に夢と希望を与えるとともに、青年期の生き方を考えさせ、社会参加への心構えと向上心を持った、心身ともに豊かでたくましい青年の育成を図る。7月上旬〜7月下旬☆講演と話し合い☆高校生フェスティバルの夕べ
☆実技・スコアーオリエンテーリング・ヨット、カヌー、カッター・海水浴、砂の芸術、他
親と子・海浜のつどい県内在住の親と子(小学生とその親)100名7月24日(金)〜7月26日(日)2泊3日親と子で大自然に親しみながら、海浜でのレクリエーションや共同生活を体験して、望ましい親子関係を深める。6月下旬〜7月中旬☆キャンピング(炊飯、ファイアー)☆海浜活動(砂の芸術、海水浴)
☆野外活動(フィールドワーク他)
☆各種つどい
郡山少年自然家自然に鍛える少年のつどい県内の小学5年生以上の児童と中学生35名8月4日(火)〜8月7日(金)3泊4日夏の大自然の中でキャンプ生活や野外活動を通して、たくましく主体的自律的に生活することから、リーダーとしての素地を養う。7月上旬〜7月下旬☆基地づくり
☆野外炊飯
☆登山☆お祭り
親子キャンプのつどい県内小中学生とその親、または成人を含む数人単位のグループ130名7月24日(金)〜7月26日(日)2泊3日テントによるキャンプ生活や自然散策、キャンプファィアーを囲んでの楽しい語らいを通して、親子のふれあいや他家族との交流・親睦を図る。6月下旬〜7月中旬☆テント設営と撤収
☆野外炊飯
☆キャンプファィアー
☆野外活動
レクリエーション実技指導者研修会県内の高校生、大学生、社会教育関係者、学校教育関係者40名7月30日(水)〜8月2日(日)3泊4日野外活動の技術や指導法に関する基礎的知識について研修し、資質の向上を図る。6月下旬〜7月中旬☆ゲーム専科
☆歌で遊ぶ、歌と遊ぶ
☆おどりの世界を広げよう
☆ネーチャーゲーム
たくましく生きる少年のつどい県内の小中学校より公募した児童生徒10名8月19日(水)〜8月20日(木)1泊2日学校生活になじめない児童生徒に、自然の中での集団生活や野外活動を体験させることから、友と交流することの楽しさや野外活動の爽快さを感じ取らせる。7月中旬〜8月上旬☆楽しい野外活動
☆野外炊飯
会津少年自然家自然に親しむ少年のつどい県内の小学5年生以上の児童と中学生80名8月6日(水)〜8月9日(日)3泊4日自然の中での生活体験を通し、子どもたちの心と身体をきたえ、自主性・創造性などを発揮させ自分を律し、自然と調和して生活していこうとする心情を育てる。6月下旬〜7月中旬☆ウォークアドベンチャー
☆すみかづくり、テント設営と野営
☆キャンプファイアー
☆魚つかみ、川遊び
親子キャンプのつどい県内在住の小学生以上の親子、または親子グループ60名7月25日(土)〜7月26日(日)1泊2日親子でキャンプを楽しむことを通し、親子のふれあいを深め、他家族との交流を図り、相互の親睦を深める。6月下旬〜7月中旬☆テント設営
☆野外炊飯
☆交歓会
野外活動実技指導者研修会県内の高校生、大学生、社会教育関係者、学校教育関係者40名7月30日(木)〜8月2日(日)3泊4日野外活動の技術や指導力の向上を図るため、実技に関する基礎的知識や技術・指導法について研修し、その資質の向上を図る。6月下旬〜7月中旬☆野外活動の意義
☆自然観察の方法
☆野外活動プログラムの作り方
☆実技

 

◇海浜青年の家(0244)33-5224 ◇郡山少年自然の家(0249)57-2111 ◇会津少年自然の家(0242)83-2480

 

 

 


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育委員会に帰属します。