教育福島0217号(1999年(H11)02月)-009page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

二 学社連携・融合の推進

 

・本県における学校教育と社会教育の教育資源の相互乗り入れを進めることにより、双方の教育に活力と幅の広さを与え、子供の生きる力をはぐくむとともに、地域の社会教育の活性化を図ります。

 

三 生涯学習情報提供の充実

 

・効果的な学習情報の提供と市町村のネットワーク構築のため、「ふくしまマナビィネット」のインターネット化を図ります。

 

四 家庭及び地域社会の教育力の向上

 

・家庭における教育は人間生活の出発点であることから、その望ましいあり方について学ぶ機会を提供するとともに、PTAの組織と連携し、地域ぐるみで子供たちの健やかな育成を図る人々のネットワークづくりを推進します。

 

五 ボランティア活動の振興

 

・ボランティア・コーディネーターを養成するとともに、指導者の研修の場を提供するなど、県民のボランティア活動を支援・促進します。

 

六 男女共同参画の推進

 

・男女共同参画社会の実現に向けて、アドバイザーを養成するとともに、「女性の生涯学習推進員」を設置するなど、女性の能力開発のための研修機会の充実と社会参加活動の促進を図ります。

 

七 学校週五日制への対応

 

・平成十四年の完全学校週五日制の実施に向けて、子供たちの休日の過ごし方の支援方策について研究するとともに、豊かな体験をすることができる機会を提供します。

 

八 生涯学習関連施設の整備・充実

 

・図書館サービスの向上を図るため、県立図書館と市町村立図書館との間に、インターネットを利用した図書館情報ネットワークの構築を推進します。

・「海洋文化・学習施設(仮称)」(愛称「アクアマリンよくしま」)の本体工事のほか、海水取水・送水設備工事及び駐車場整備工事の実施に当たるとともに、生物・科学・文化展示のための諸準備、管理財団の運営補助及び開館に向けての広報活動等の事業を推進します。

 

〔重点施策を具体化する事業〕

 

新規

学社連携・融合フロンティア事業

一部新

生涯学習情報提供システム整備事業

継続

すこやかハーモニー「心の教育」総合推進事業

・親と子の心を結ぶ家庭再発見推進事業

・テーマ別教育広聴会

「うつくしいふくしま子ども広場」

一部新

生涯学習ボランティア活動推進事業

継続

女性の生涯学習促進総合事業

継続

子どもたちの学校外活動推進事業

継続

海洋文化・学習施設(仮称)建設事業

 

二 社会の変化に主体的に対応できる心豊かでたくましい児童生徒の育成

 

〔背景等〕

今日、科学技術の発展、情報化や国際化の進展、核家族化や少子化の進行など、子供たちを取り巻く環境の変化には著しいものがあり、今後も一層複雑化、多様化していくことが予想されます。

このような中、次代を担う人づくりの基本として、社会の変化に主体的に対応できる心豊かでたくましい、心身ともに健全な人間の

 

 

 


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育委員会に帰属します。