教育福島0225号(2000年(H11)2・3月号)-009/52page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

できる環境づくりのため、家庭・地域・学校が一体となって家庭の教育力向上の支援を推進します。

○ 家庭教育上の不安・悩みや課題を抱える親などに対して、情報や学習の機会の提供、相談体制の整備によって悩みの解消や課題解決を支援し、家庭教育の一層の充実を図ります。

四 学社連携・融合の推進

○ 本県における学校教育と社会教育の教育資源の相互乗り入れを進めることにより、双方の教育に活力と幅の広さを与え、子どもの生きる力をはぐくむとともに、地域の社会教育の活性化を図ります。

五 生涯学習情報提供の充実

○ 「ふくしまマナビィネット」のインターネット化に伴い、広くこのシステムの普及を図り、利用拡大に努めるとともに、市町村などへの研修を行い、データベースの拡充を図ります。

六 ボランティア活動の振興

○ ボランティア・コーディネーターを養成するとともに、指導者の研修の場を提供するなど、県民のボランティア活動を支援・促進します。

七 男女共同参画の推進

○ 男女共同参画社会の実現に向けて、アドバイザーを養成するとともに、「女性の生涯学習推進員」を設置するなど、女性の能力開発のための研修機会の充実と社会参加活動の促進を図ります。

八 学校週五日制への対応

○ 平成十四年(西暦二〇〇二年)の完全学校週五日制の実施に向けて、子どもたちの休日の過ごし方の支援方策について研究するとともに、豊かな体験をすることができる機会を提供します。

九 生涯学習関連施設の整備・充実

○ 水族館を中核に海洋博物館の機能を併せ持つ新しいタイプの「海洋科学館」として、いわき市小名浜港に整備を行っているふくしま海洋科学館『アクアマリンふくしま』は、展示関連工事、飼育設備の調整運転等及び本館への生物の搬入を行って、七月十五日の開館を目指します。

また、開館後の管理運営を財団法人ふくしま海洋科学館に委託して行うとともに、多様な学習ニーズに対応しうる事業を検討・推進します。

〔重点施策を具体化する事業〕

継続  学校開放講座
新規  広域学習圏ネットワークに関する調査
一部新 グレート・アカデミー(高齢者教育事業)
新規  家庭教育トライアングル大作戦
一部新 家庭教育子育て支援推進事業
継続  学社連携・融合フロンティア事業
継続  生涯学習情報提供システム整備事業
継続  生涯学習ボランティア活動推進事業
継続  女性の生涯学習促進総合事業
継続  子どもたちの学校外活動推進事業
継続  ふくしま海洋科学館整備事業


二 社会の変化に主体的に対応できる心豊かでたくましい児童生徒の育成

〔背景等〕

今日、科学技術の発展、情報化や国際化の進展、核家族化や少子化の進行など、子供たちを取り巻く環境の変化には著しいものがあり、今後も一層複雑化、多様化していくことが予想されます。

このような中、次代を担う人づくりの基本として、社会の変化に主体的に対応できる心豊かでたくましい、心身ともに健全な人間の育成を図ることが求められています。変化の激しいこれからの社会を生きる力を子供たちにバランスよくはぐくんでいくために、学校教育をより一層改善・充実するとともに、学校・家庭・地域社会の連携を図りながら地域ぐるみで取り組んでいく必要があります。

〔重点施策の基本的方向〕

一 個性を生かす教育の充実を図る教育課程の改善・充実

○ 平成十年度に公示された新しい学習指導要領について、その趣旨の説明及び必要な研究協議を行うことにより趣旨の徹底を図り、円滑な実施に努めます。

○ 新教育課程における高等学校新教科「情報」及び「福祉」について現職教員を対象に講習会等を実施し、担当教員を養成します。

二 心の教育の充実

○福祉・ボランティア活動等の


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育委員会に帰属します。