教育年報1970年(S45)-174/260page
・詩集の部
準賞 てのひらほどに 田中久子(田口久子) 会津若松市上町5-22 三月は奇妙な月 後藤基宗子 郡山市希望ケ丘国立病院 重たい肖像 菅家長平(穂坂道夫) 大沼郡昭和村野尻4501 奨励賞 小さな蝶 高原木代子 石川郡玉川村 樹と水 吉田高明 田村郡常葉町字桜ケ八21 青少年奨励賞 青春気流 二上英明 原町市二見町2-15 ・短歌の部
文学賞 雪野 国分弥次郎(国分紫峰) 伊達郡保原町十丁目3 ほたるの宿 小林千恵子(大谷山女) 福島市笹谷釜川原4の9 奨励賞 只見川 菅家誠(横田拓) 大沼郡金山町大字横田字浜子 冬の卵 星陽子 双葉郡富岡町大勝原19 ・俳句の部
文学賞 千語方語 栃窪浩 福島市飯坂町字棉町20 準賞 雪解 慶徳健(宮中健) 須賀川市緑町88 妻の掌 小林勇三(小林雪柳) 大沼郡会津高田町字高田甲2760 奨励賞 榾 山崎秀夫 原町市橋本町4-2-12 早白 斎藤芳男 須賀川古八幡山38 4.地方文化導入
(1)地方巡回絵画展
2年目を迎えたこの事業は、開催地の協力により所期の
目的を果たすことができた。特に鑑賞人数の増は、今後と
もこの展示会を要望しているものと思われるので、部門の
拡大、PR等努力をかさねる必要がある。また、委託先の
いわき美術協会の受け入れ体制がよく行なわれ、地方文化
団体育成の一助としての役割も果たしている。
1)期日・会場
昭和45年9月11日〜15日 富岡高校体育館
昭和45年9月18日〜22日 勿来市民会館
2)展示数
日本画18点、洋画32点、書10点、計60点。
この作品は、県美術招待作品及び入賞作品である。
鑑賞者 約5.000名(1カ所2,500名)
(2)地方巡回合唱公演
昭和40年来、実施しているこの事業は、文化行政に定着
してきたが、その実施方法、受け入れ体制のくふうが今後
必要であり、開催地の児童・生徒および一般の合同公演が
望ましい。
1) 期日・会場
昭和45年8月29日 耶麻郡猪苗代町吾妻
昭和45年8月30日 郡山市湖南町月形
昭和45年9月19日 東白川郡古殿町山上
昭和45年9月20日 石川郡平田村平田
2)派遣団体
FMC混声合唱団 高野広治外、56名
平 FG 合唱団 石河清外 30名
3) 曲目
東北地方のわらべ歌、県民のうた、混声合唱のための
コンポジョン、日本民謡等。
5.第9回芸術祭
昭和37年来、実施してきた芸術祭も、9回目を数え本年を
もって、県下各方部を一応巡回したわけであるが、今年は特
に白河市中心として、地元の特色を生かした内容を公開する
ことができた。今後は文化庁に準じ、、移動芸術祭の方法を検
討する必要がある。
(1)主催行事
部門 名称 期日 会場 内容 料金 舞踊 バレエコンサート 9月6日(日) 13:30時開演 白河市民会館 笹本公江バレエ団、郡山教室研究生出演50余名 一般\100 学生\70
団員〈特別出演〉プログラム a.バ・トキャトル……プーニ曲 b.ショピニアーナ……ショパン曲 c.パド・ドウ……アダン曲 d.展覧会の絵……ムソルグスキー曲 音楽 福島県音楽祭 11月8日(日) 13:00〜15:00時 白河市民会館 市内小・中・高・一般の合唱、合奏、吹奏楽12団体 無料 特別出演/ F.M.C混声合唱団、白河出身音楽大学卒業者、同在学者のうち2〜3名ピアノ、フルート独唱などの種目 福島県 三曲演奏会 10月18日(日) 12:30〜16:00時 白河市民会館 曲目 編曲八千代獅子 五段砧 越天楽変奏曲 飛踊 桐生 桐生六段 松竹梅 17団体 127人 尺八、箏、三げん 入場料\100
演劇 青少年劇場 (影絵劇) 9月16日〜25日 白河市民会館ほか13会場 白二小・羽太小・関辺小・西郷第二中・その他 観覧料金 小学生\60
中学生\70
プログラム ・小学生向き 1)なつかしのファンタジー 2)マッチ売りの少女(カラー) 3)のばら(カラー) ・中学生向き 1)なつかしのファンタジー 2)のばら(カラー) 3)杜子春(カラー)