教育年報1971年(S46)-143/255page
各部会名 |
会長及事務担当者氏名 |
在任校 |
会員数 |
昭和46年度決算額 |
左の内県費補助額各部会名 |
会長及事務担当者氏名 |
在任校 |
会員 |
昭和46年度決算額 |
左の内県費補助額 |
〃 |
我妻由規 |
福島工業高校 |
|
|
〃 |
村上実 |
〃 |
|
|
|
理科 |
○冨田重延 |
相馬高校 |
|
|
〃 |
佐久間益郎 |
〃 |
|
|
|
〃 |
片桐稔 |
福島女子高校 |
|
|
生活 |
○池下泰弘 |
福島高校 |
|
|
|
音楽 |
○塚原次郎 |
〃 |
|
|
指導 |
丹藤裕輔 |
〃 |
|
|
|
〃 |
五十嵐庸夫 |
福島西女子高校 |
|
|
〃 |
斎藤正夫 |
〃 |
|
|
|
〃 |
古関斉 |
福島高校 |
|
|
〃 |
塚本利勝 |
〃 |
|
|
|
〃 |
鎌田昭治 |
福島女子高校 |
|
|
〃 |
山川進一 |
〃 |
|
|
|
視聴 |
○鎌田正 |
福島商業高校 |
|
|
〃 |
大竹正容 |
〃 |
|
|
|
覚 |
加藤留義 |
〃 |
|
|
〃 |
大河原清 |
〃 |
|
|
|
〃 |
大竹正容 |
福島高校 |
|
|
数学 |
○斎藤重千代 |
郡山工業高校 |
|
|
|
〃 |
阿住義久 |
福島商業高校 |
|
|
〃 |
鈴木七郎 |
〃 |
|
|
|
〃 |
宗像列郎 |
〃 |
|
|
〃 |
荒川相 |
福島工業高校 |
|
|
|
〃 |
片桐稔 |
福島女子高校 |
|
|
〃 |
菅野昭夫 |
福島西女子高校 |
|
|
|
〃 |
内田幸雄 |
福島商業高校 |
|
|
英語 |
○紺野幸太郎 |
保原高校 |
|
|
|
〃 |
三浦賢一 |
福島西女子高校 |
|
|
〃 |
河本真 |
安積女子高校 |
|
|
|
農業 |
○村田春雄 |
福島農蚕高校 |
|
|
〃 |
角田利男 |
福島女子高校 |
|
|
|
〃 |
高原忠 |
〃 |
|
|
家庭 |
○竹内博 |
郡山女子高校 |
|
|
|
〃 |
佐藤助市 |
〃 |
|
|
〃 |
伊藤シツ |
〃 |
|
|
|
〃 |
鈴木広通 |
会津工業高校 |
|
|
〃 |
杉浦綾子 |
〃 |
|
|
|
工業 |
菊地厳 |
〃 |
|
|
〃 |
鈴木キネ子 |
〃 |
|
|
|
〃 |
斎藤恵一 |
福島商業高校 |
|
|
〃 |
三谷正子 |
〃 |
|
|
|
商業 |
○鎌田正 |
〃 |
|
|
〃 |
山田キミ |
〃 |
|
|
|
〃 |
赤井忠 |
〃 |
|
|
美術 |
○渡辺良雄 |
相馬女子高校 |
|
|
|
〃 |
高橋富也 |
福島中央高校 |
|
|
工芸 |
大谷英輔 |
福島高校 |
|
|
|
定通 |
○藤井勇 |
〃 |
|
|
〃 |
鴫原守 |
福島女子高校 |
|
|
|
〃 |
志賀富雄 |
〃 |
|
|
〃 |
酒井昌之 |
飯坂高校 |
|
|
|
(2) 事業の概況
事業名 |
開催期日 |
開催場所 |
参加者(人) |
研究主題 |
総会 |
46.5.25 |
福島市 |
100 |
研究会運営 |
学校保健研究会 |
47.2.10 |
〃 |
100 |
学校保健のあり方 |
同上 |
46.8.10〜20 |
県内五地区 |
200 |
地区毎にテーマ設定 |
学校体育研究会 |
46.10.12〜13 |
原町市 |
100 |
学校体育のあり方 |
理科研究会 |
46.5.11 |
若松市 |
60 |
生徒指導上の問題点 |
同上 |
46.5.28 |
棚倉町 |
60 |
学力向上の指導技術 |
同上 |
46.6.24 |
二本松市 |
120 |
新カリキュラム討議、テモ実験工夫 |
同上 |
46.8.3〜6 |
若松市 |
130 |
理科教師の問題、デモ実験 |
同上 |
46.10.5 |
いわき市、相双地区 |
15 |
会員の研究発表 |
音楽研究会 |
46.6.22 |
小高町 |
70 |
研究授業、研究協議 |
視聴覚部会総会 |
46.9.16 |
富田市 |
70 |
視聴覚教育について |
理科視聴覚研究大会 |
46.9.17 |
双葉町 |
70 |
講演、研究授業 |
総会、分科会、農場主任会 |
46.6.3〜5 |
会津坂下町 |
150 |
農場管理について |
東北農業教育研究会 |
46.8.9 |
岩手県 |
150 |
農業問題 |
東北農業教育研究研 |
46.8.5 |
福島市 |
60 |
野菜の栽培技術 |
車両整備講習会 |
〃 |
いわき市 |
40 |
車両整備 |
農業部会教頭研修会 |
46.9.8 |
福島市 |
40 |
諸管理について |
工業部会総会 |
46.7.9 |
郡山市 |
80 |
工業問題について研究協議 |
商業部会総会 |
46.7.26 |
福島市 |
120 |
商業問題について研究協議 |
定通部会総会、分科会 |
46.5.21 |
郡山市 |
100 |
経営管理について |
生活指導部研究会 |
47.1.20 |
福島市飯坂町 |
90 |
研究初年度中間発表 |
同上 |
〃 |
郡山市 |
90 |
〃 |
同上 |
〃 |
双葉郡双葉町 |
90 |
〃 |
同上 |
47.2.23 |
白河市 |
90 |
学業と生活指導について |
同上 |
〃 |
喜多方市 |
90 |
集団生活内の自主的行動 |
同上 |
〃 |
いわき市 |
90 |
クラブ活動を中心とした生徒指導 |
数学研究大会 |
46.10.12 |
いわき市 |
200 |
新指導要領、集合と論理、関数、確率統計についての研究 |
高等学校英語研究大会 |
48.8.25〜26 |
郡山市 |
200 |
英語教育の問題点 |
家庭部会総会 |
46.7.22 |
原町市 |
150 |
家庭科教育の諸問題 |
同上 |
46.7.23 |
〃 |
150 |
講演「教育課程の編成について」 |
研究発表「HP、FHT活動の効果的なすすめ方」 |
美術工芸部会総会 |
46.6.1〜3 |
会津若松市 |
45 |
研究発表、討議、講演 |
Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。