教育年報1971年(S46)-229/255page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

収支総額にしめる各事業の割合

収支総額にしめる各事業の割合

当期剰余金については、退会金責任準備積立金、家族医療支払準備金、

給付金不足補てん積立金に充当する事にした。


 9.児童手当について

 児童手当制度は、所得保証並びに児童福祉の両施策の一環

として、昭和47年1月1日より発足いたしました

 児童が心身ともにすこやかに成長することは、国民すべて

の願いであり家庭と社会がともども児童の健全な育成に努め

ることが望まれる。

 この制度は、国・都道府県・市町村と事業主が費用を持ち

あい、児童を養育する人に児童手当を支給することによって

家庭生活の安定と次代の社会をになう児童の健全育成資質の

向上はかることを目的としている。

 児童手当認定状況及び支給状況

 昭和47年1月〜昭和47年3月分

所属 新規認定件数 消滅件数 本期末受給者数 算定基礎児童数別受給者 支払件数 支払金額
1人 2人 3人 合計
 
小中学校 449 0 449 431 17 1 449 448 2,706,000
各課・各教育機関 6 0 6 6     6 6 36,000
県立学校 233 1 232 220 11 1 232 227 1,419,000
合計 688 1 687 657 28 2 687 681 4,161,000


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。