教育年報1972年(S47)-035/285page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

番号 学区名 学校名 固定区 共通区
4 耶麻 喜多方高等学校 喜多方市 耶麻郡塩川町
喜多方女子高等学校 耶麻郡熱塩加納村 同 高郷村
西会津高等学校 同 北塩原村 河沼郡会津坂下町
坂下高等学校 同 山都町 同 湯川村
  同 西会津町 同 河東村
5 会津 会津高等学校 会津若松市 耶麻郡塩川町
会津女子高等学校 南会津郡 同 高郷村
若松女子高等学校 北会津郡 河沼郡会津坂下町
猪苗代高等学校 耶麻郡磐梯町 同 湯川村
大沼高等学校 同 猪苗代町 同 河東村
坂下高等学校 河沼郡柳津町  
川口高等学校 大沼郡  
田島高等学校    
南会津高等学校    
只見高等学校    
6 相馬 相馬高等学校 原町市 相馬郡小高町
新地高等学校 相馬市 同 飯館村
相馬女子高等学校 相馬郡地町  
原町高等学校 同 鹿島町  
7 双葉 双葉高等学校 双葉郡富岡町 いわき市久之浜町
浪江高等学校 同 川内村 (詳細地区名略)
富岡高等学校 同 大熊町 同  大久町
  同 双葉町 (詳細地区名略)
  同 浪江町 田村郡都路村
  同 葛尾村 双葉郡広野町
    同 楢葉町
    相馬郡小高町
8 いわき 小野高等学校 いわき市 いわき市川前町
磐城高等学校 〔川前町、三和町久之浜町及び大久町(各詳細地区名略)を除く。〕 同  三和町
磐城女子高等学校   同  久之浜町
内郷高等学校   同  大久町
好間高等学校   (各詳細地区名略)
湯本高等学校   田村郡小野町
小名浜高等学校   双葉郡広野町
遠野高等学校勿来   同 楢葉町
勿来高等学校    
四倉高等学校    


 2.福島県社会教育委員会

根拠法規一社会教育法(昭和24年法律第207号)第4章並び

     に福島県社会教育委員の定数及び任期に関する

     条例(昭和24年福島県条例第56号)

目  的一社会教育に関する諸計画を立案し、会議を開き教

     育委員会の諮問に意見を述べ、又は必要な研究調

     査を行ない、社会教育に関し教育長を経て教育委

     員会に助言する。

(1)福島県社会教育委員名

                自昭和47年6月5日

             (任期)

                至昭和49年3月31日

氏名 年令 住所 構成 備考
五十嵐秀夫 58 伊達郡桑折町字桑島3の1 桑折町立桑折醸芳小学校長  
新井田忠雄 60 福島市泉字乙天堂13の3 福島市立福島第四中学校長  
中川幸意 56 会津若松市錦町2の46 県立若松女子高等学校長  
山河信海 58 福島市御山字西坂8 県公民館連絡協議会長  
渡辺忠夫 28 安達郡白沢村和田字諏訪6 県連合青年会副会長  
市川清純 28 二本松市袋内163 県青年団連絡協議会長  
相川清衛 62 西白河郡西郷村大字小田倉字立出1 県PTA連絡協議会長  
菅野八千代 58 福島市鵯頭森2の2 県婦人団体連合会長  
添田増太郎 43 岩瀬郡鏡石町成田字宿屋敷119 県議会議員  
橋本正一 63 相馬郡新地町駒ケ嶺字日神1 新地町長  
辺見正治 59 福島市笹谷字石田10の2 福島市教育委員会教育長  
本多隼男 51 福島市春日町4番13号 福島民報社常務取締役論説委員長  
斎藤英記 49 福島市南沢又字下並松3の6 福島民友新聞社取締役編集局長  
安田初雄 63 福島市桜木町11番18号 福島大字長事務取扱  
太田美恵子 54 福島市松浪町2番31号 福島市教育委員  
西沢長吉 63 福島市浜田町3番3号 元中学校長  
菱沼儀 65 いわき市平才槌小路26 いわき市丈化団体連絡協議会副会長  
松井秀親 47 福島市森合西養山6 職員宿舎2の3号 福島大学経済学部教授  
望木昌彦 35 福島市吉倉字吉田65 県青少年団体連絡協議会長  
横井嵩 37 郡山市駅前2丁目7番19号 県青年会議所会長  
渡部宏 49 会津若松市南町1番50号 会津若松市公民館長  

(2)会 議

 1)第1回定例会 7月17日〜県庁(西庁舎)

 2)第2回定例会 9月14日〜県庁(西庁舎)

 3)第3回定例会 2月8日〜あづま荘

 4)第4回定例会 2月9日〜あづま荘

  3.福島県文化財専門委員会

(1)福島県文化財専門委員

専門分野 氏名 役職 住   所 備  考
工芸品 角田林兵衛 福島トヨタ自動車社長 伊達郡桑折町字北町62 文化センター専門委員
民俗資料 山口弥一郎 創価大学教授 東京都八王子市円木町創価大学教員宿舎Cl01 理学博士
書跡 庄司吉之助 福島大学講師 福島市山口字新町34-3 農学博士
地質・鉱物 三本杉巳代治 福島大学名誉教授 福島市野田町上高野1-15 理学博士
無形文化財 本田安次 早稲田大学教授 東京都中野区沼袋4-23-1 文学博士
史跡・考古埋蔵 伊東信雄 東北大学名誉教授 仙台市八幡1丁目3-19 文学博士
名勝 安田初雄 福島大学教授 福島市桜木町60-7 理学博士
民俗資料 岩崎敏夫 東北学院大学教授 相馬市小泉字根岸424 文学博士
植物 吉岡邦二 東北大学教授 仙台市旭ヶ兵1丁目1-5 理学博士
史跡・考古埋蔵 梅宮茂 山木屋小学校長 伊達郡川俣町山木屋我下山 日本考古学協会員
史跡 田中正能 郡山地方史研究会長 郡山市赤木町20-2  
絵画・彫刻 菊池貴晴 福島大学教授 福島市桜木町8-30 文学博士
工芸技術 高瀬喜左衛門 会津若松市長 会津若松市七日町203 県鳥獣審議会委員
動物 蜂谷剛 福島大学教授 福島市森合字屋敷下7-23  
建造物 草野和夫 東北工業大学助教授 郡山市朝日1丁目9-2 工学博士
(臨時専門委員)
埋蔵文化財 小滝利意 会津若松市職員 会津若松市門田町黒岩字村西丙63-3 日本考古学協会員
植物 樫村利道 福島大学助教授 福島市笹谷字桜水29-3 県自然公園審議会委員
史跡・埋蔵 岡田茂弘 多賀城跡研究所長 仙台市台の原1丁目県公舎2-103 日本考古学協会員

(2)第1回会議

 1) 期日 昭和47年6月12日

 2) 場所 県庁西庁舎 教育委員室

 3) 内容

  ア、報告事項

   (ア)前回の答申事項について

   (イ)県指定天然記念物南郷の太郎スギの指定解除

    について

   (ウ)昭和47年度文化財愛護モデル地区について


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。