教育年報1973年(S48)-000-01/273page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

まえがき

 昭和48年度の本県教育行政、教育諸活動全般にわたってその概要を収録した「教

育年報」を刊行いたします。

 振り返ってみますと、昨年度は、長期総合教育計画第一期実施計画の最終年度

であり、教育委員会発足25周年の年、更には本県教育の新たな百年へのスタートの

年という記念すべき年でありました。

 しかしながら一方では、「人材確保法案」等に反対しての教育公務員のストライ

キや給与改善・スト処分撤回の要請行動、また、年度後半の石油問題に端を発し

た物価問題等、社会的・経済的に厳しい年でありました。

 本県教育委員会では、これらの諸情勢に適切に対処しながら、「豊かな人間形成

をめざす生がい教育」の実現のため、「特殊教育の拡充」・「教職員研修の充実」

など27項目の重点施策を設定し、その達成のために努力してまいりました。

 その結果、長期総合教育計画第三期実施計画の策定、公立文教施設の整備、教職

員の短期海外派遣、心身障害児判別就学指導会議の設置、県立須賀川養護学校の開

校、社会教育指導員の増員、文化財研修バスの運行、県営郡山体育館の完成、県総

合運動公園の用地取得、教職員人間ドックの大幅定員増など、もろもろの実績をあ

げることができました。

 本誌はこうした教育行政の成果を記録した、将来に残る公的な資料であります。

 本書が、過去一年間の反省資料となり、更に今後の本県教育の発展のために活用

されることを希望いたします。

   昭和49年9月1日

               福島県教育委員会教育長 三本杉國雄


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。