教育年報1973年(S48)-240/273page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

  Bセット(オネショシーツ、子守バンド、小児用ベスト

       安定水枕、乳幼児用体温計)

  Cセット(タオルケット、バスタオル)

  Dセット(ベビー毛布、おむつカバー2枚)

3)隣接県史跡めぐり(2年目)

  隣接県の史跡・名勝等を共同見学し、研修と組合員相

 互の親睦を図るため貸切バスを利用して次のとおり実施

 した。

  第1回(いわき・相双方部)

   8月6日〜8日新潟県佐渡方面

   参加者 75人

  第2回(県中方部)

   9月14日〜15日山形県山寺方面

   参加者 39人

4) 銀婚式祝賀(11年目)

  本年度内に銀婚を迎えた組合員に記念品を贈呈して祝

 福するとともに、県北教育事務所管内の該当者について

 公立学校共済組合飯坂保養所「あづま荘」において、合

 同銀婚祝賀会を11月17日57組の夫婦参加のもとに行った。

  本年度の該当者は、昭和23年4月から昭和24年3月ま

 での間に結婚した組合員で373組(403人)であった。

5)母子家庭招待(6年目)

  生活の主体者として、また母親として勤務している未

 亡人組合員を母子ともども「海・山の家」に1泊招待し、

 日ごろの労をねぎらった。

   参加者 25組(60人)

6)海・山の家開設(4年目)

夏季期間中の組合員および被扶養者の健康増進を図る

ため、7月1日から8月31日まで海・山の家を開設した。

 利用状況および利用者負担料金は次のとおりである。

  開設場所 宿泊(延べ人員) 日帰(延べ人員)
組合員 被扶養者 組合員 被扶養者
海の家 いわき市豊間 74 135 7 10 226
いわき市久ノ浜 93 152 0 0 245
相馬市尾浜 172 279 50 14 515
山の家 会津若松市芦ノ牧 130 127 4 9 270
館岩村湯の花 125 41 0 0 166
西郷村 64 129 10 17 220
658 863 71 50 1,642

   利用者負担 (組合員・被扶養者共同じ)

   宿泊利用 1泊2食付 標準料金の半額

   日帰利用   無料

7) 保養所利用助成

  飯坂保養所「あづま荘」で元気回復を図る組合員およ

 び被扶養者の経済的負担の軽減を図るため「あづま荘利

 用券」を発行して助成したほか、同保養所で組合員の福

 利厚生の向上を目的とした会議を行う場合会議室使用料

 も助成した。

助成状況は次のとおりである。

月別 利用券 会議室 合 計
宿泊 日帰 件 数 金 額
組合員 被扶養者 組合員 被扶養者 件 数 金  額
4月 195件 24件 182件 4件 405件 184,800円 3件 19,800円 204,600円
5 812 26 148 1 987 544,900 9 158,840 703,740
6 198 15 62 3 278 145,800 3 22,520 168,320
7 269 29 104 7 409 209,200 1 10,120 219,320
8 372 51 71 1 495 270,300 7 79,200 349,500
9 455 20 40 4 519 296,200 6 49,720 345,920
10 123 6 37 1 167 88,200 6 38,940 127,140
11 337 27 61 2 427 234,600 7 62.04 296,640
12 792 23 127 1 943 525,100 5 65,340 590,440
1 563 95 84 4 746 411,700 7 58,960 470,660
2 628 12 106 1 747 414,900 12 119,570 534,470
3 646 32 82 4 764 429,400 5 109,120 538,520
5,390 360 1,104 33 6,887 3,755,100 71 794,170 4,549,270

助成額

 利用券

  宿泊利用 組合員 600円 被扶養者 500円

 日帰利用 組合員・被扶養者とも300円

会議室

 会議室使用料 全額


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。