教育年報1976年(S51)-286/309page
の3
ウ 郷土再現
188号 蚕当計と中村善右衛門
189号 性の曠野に喚ばう哲学者一小倉清三郎
190号 Ken Satoのこと
エ 規格・ページ数・部数
(ア) 規 格 B5版
(イ) ページ数 毎号8頁
(ウ) 部 数 毎号2,000部
オ 発行回数
3回
カ 配布対象
教育庁各課(所)、市町村長、市町村教育委員会、
知事部局関係各課、都道府県立図書館、県内図書館、
公民館、高等学校、読書団体等
(2) 福島県図書館大会(第24回)の開催
1) 大会スローガン
市町村立図書館の設置を促進しよう。
公民館図書室の整備充実を図ろう。
2) 趣 旨
公共図書館、公民館図書室が、広く県民の生活、産業
文化等に役立つ資料と情報を提供する役割は、時代の進
展とともにますます重要性を帯びてきている。この大会
はそうした時代に対応し、今日的課題を研究協議するこ
とによって、図書館活動のいっそうの充実を図る。
3) 主 催
福島県教育委員会、原町市教育委員会、
福島県公共図書館協会、福島県読書推進運動協議会
4) 後 援
福島民報社、福島民友新聞社、NHK福島放送局、
福島テレビ、福島中央テレビ、ラジオ福島
5) 協 賛
福島県公民館連絡協議会、福島県学校図書館協議会、
相馬地方公民館連絡協議会、福島県婦人団体連合会、
福島県市町村教育委員会連絡協議会、福島県PTA連合会
6) 期 日
昭和51年10月26日(火)、27日(水)
7) 会 場
原町市文化センター
(3) 参 加 者
図書館、公民館職員、社会教育関係者、利用者200名
(4) 内 容
ア 永年勤続者表彰 7名
イ 記念講演「読書について」 作家 古井由吉
ウ 事例発表
わが町の読書活動 富岡町、鏡石町公民館
エ 社会教育教材映画「図書館」上映
オ 部 会
(ア) 図書館部会
図書館奉仕をめぐる諸問題について考える。
助言者 いわき市中央図書館長 松本周司
喜多方市立図書館長 川瀬達哉
(イ) 公民館部会
公民館図書室の運営について考える。
助言者 保原町中央公民館長 佐藤善右衛門
原町市八幡公民館長 阿部秀雄
(ウ) 利用者部会
利用者の立場から公共図書館及び公民館図書室の
役割を考える。
助言者 白河市立図書館長 山本敏夫
会津図書館長 穴沢達三
(エ) 図書館協議会部会
公共図書館の振興方策を考える。
助言者 福島県立図書館長 鈴木隆
郡山市図書館長 浅見高由
(オ) 全体会議
各部分の報告のあと、公共図書館等の充実整備に
ついて関係方面に陳情することを決議した。
第5節 福島県公共図書館協会
1 福島県図書館大会(第24回)(前掲)
2 職員県外研修
1) 趣 旨
県外の優れた図書館、公民館を視察し、情報交換等によ
って、本県の図書館活動並びに読書活動の向上を図る。
2) 研修対象館
山形県河北町中央図書館、山形県大石田町中央公民館
3) 期 日
昭和51年8月25、26日
4) 参 加 者
飯野町、東和町、大越町、三春町、熱塩加納村、金山町、
梁川町公民館
3 公民館職員研修会
1) 目 的
公民館図書室における図書の整理技術の基礎的な知識を
修得することを目的とする。
2) 会 場
喜多方市公民館
3) 日 時
昭和51年12月2日 午前10時〜午後3時
4) 参 加 者
公民館職員 30名
5) 講 師
県立図書館職員
6) 内 容
図書の分類と目録、図書の受入と排列、図書の貸出
4 県内公共図書館長会議
1) 日 時
昭和51年12月10日