教育年報1977年(S52)-177/357page
第14節 学校図書館
1 概 要
教育機器の導入など学習指導の改善が進められている中で
学校図書館がもつ「情報、資料センター」としての役割や、
豊かな人間形成をめざす読書指導の重視などの立場から、改
めて学校図書館のあり方が見直されてきている。
しかし、学校図書館には、施設、設備、蔵書、資料等の整
備、充実など問題点も多い。
また、学校図書館の運営をより効率的にする立場から、司
書及び司書教諭の配置を望む声も高まっており、学校図書館
法の改正を訴える動きも活発である。
2 第28回福島県学校図書館研究大会
(1)趣 旨
調和のとれた人間形成のために、学校図書館の果たす役
割は大きい。そこで、教育課程の改訂に伴う課題に取り組
み、学習センターとしての学校図書館のあり方、読書指導
の体系化、資料の組織化等について研究し、教育課程の展
開と豊かな人間形成のために寄与する。
(2)研究主題
「教育課程に寄与し、豊かな人間形成のために学校図書
館はいかにあればよいか」
(3)主 催
福島県学校図書館協議会
郡山市教育委員会
(4)期 日
昭和52年9月19日(月)・20日(火)
(5)会 場
郡山市立桃見台小学校
郡山市立行健中学校
県立郡山女子高等学校
(6)講 師
元福島県教育委員会委員長 太田緑子
(7)内 容
1) 分科会テーマ
第1分科会 「学校図書館の管理と運用」
第2分科会 「学校図書館の読書指導」
第3分科会 「学校図書館の利用指導」
第4分科会 「地域と読書」
第5分科会 「特殊教育と読書」
第6分科会 「学校図書館司書の役割」
2) 全体会
分科会報告、質疑応答
全体指導
講 演
3 学校図書館研究協議会
(1)目 的
小学校、中学校及び高等学校の学校図書館運営に関する
問題について研究協議し、教育課程の効果的な実施に資す
る。
(2)主 催
文部省
(3)期 日
昭和52年9月7日(水)・8日(木)
(4)会 場
オリンピック記念青少年総合センター
(5)参加者
郡山市立高倉小学校 校長 橋本生司
白河市立五箇中学校 校長 長谷川俊峰
第15節 教育研究団体
1 福島県公立幼稚園教育研究会
(1)財政及び組織の状況
役職名 氏名 在勤校 会長 安田正吉 福島市立杉妻幼稚園 副会長 菊地稔 東白川郡棚倉町立第一幼稚園 今井平吉 喜多方市立第二幼稚園 猪狩功 いわき市立四倉第一幼稚園 監事 松本邦夫 郡山市立三穂田幼稚園 志賀敏男 双葉郡大熊町立大野幼稚園 理事 皆川四郎 安達郡白沢村立白岩幼稚園 磯崎修 岩瀬郡鏡石町立鏡石幼稚園 矢萩良朔 白河市立大沼幼稚園 湯田盛 南会津郡下郷町立下郷幼稚園 寺島広郷 相馬市立大野幼稚園 猪狩功 いわき市立四倉第一幼稚園 事務局長 新村正男 福島市立金谷川幼稚園 庶務部長 斎藤裕子 福島市立金谷川幼稚園 経理部長 四家一美 福島市立水原幼稚園 研究部長 松田正直 福島市立東湯野幼稚園 ○会員数784名
○ 昭和52年度決算額 1,306,430円
上記のうち県費補助金額 330,000円
(2)事業の概要
○ 主題研修会 5月26日 36名(地区代表者)
福島市学生協会館
○ 教育課程研究協議会
・ 県北地区 10月19日 163名
安達郡大玉村立玉井幼稚園
安達郡大玉村立大山幼稚園
・ 県中地区 10月17日 122名
石川郡浅川町立浅川幼稚園
・ 県南地区 10月19日 105名
西白河郡矢吹町立中央幼稚園
・ 会津地区 10月19日 91名
喜多方市立第二幼稚園
・ 相双地区 11月7日 121名
相馬郡小高町立小高幼稚園