教育年報1979年(S54)-284/319page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

 3) 講   師

  ○ 教育センター担当所員

(2)小学校理科(A)講座

 1)期日 人員等

  ア 前期 7月30日〜8月2日

    後期 1月16日〜1月19日

  イ 小学校理科主任 前期23名 後期23名

 2) 主な内容

  ○ 授業研究の方法とその実際

  ○ 理科の施設 設備の管理

  ○ 河川の生物と川のはたらき、地層の野外観察

  ○ 電磁気教材の実験と指導法

  ○ 水溶液の性質に関する実験と指導法

  ○ 水中の微生物の観察

  ○ 流水のはたらきの実験

  ○ 夜間天体観測(希望者)

  ○ 理科学習指導上の諸問題

  ○ 学習指導における教師の人間的資質

 3) 講   師

  ○ 福島大学教育学部講師      渡辺明

  ○ 教育センター担当所員

(3)小学校理科(B)講座

 1)期日 人員等

  ア 5月28日〜5月31日

  イ 小学校教員 24名

 2) 主な内容

  ○ 河川の生物と川のはたらき、地層の野外観察

  ○ 光に関する教材の実験と指導法

  ○ 水溶液に関する教材の実験と指導法

  ○ 夜間天体観測(希望者)

  ○ 理科の実験観察の指導法

  ○ 学習指導における教師の人間的資質

 3) 講   師

  ○ 福島大学教育学部講師      渡辺明

  ○ 教育センター担当所員

(4)小学校理科(c)講座

 1) 期日 人員等

  ア 6月11日〜6月14日

  イ 小学校教員 24名

 2) 主な内容

  ○ 付磁コイルの製作

  ○ ガラス細工と燃焼教材の製作

  ○ 簡易拡大投影装置の製作

  ○ 天体運動に関する教材の製作

  ○ 夜間天体観測(希望者)

  ○ 製作による学習活動の展開

  ○ 学習指導における教師の人間的資質

 3) 講   師

  ○ 福島大学教育学部講師      渡辺明

  ○ 教育センター担当所員

(5)中学校理科(A)講座

 1) 期日 人員等

  ア 前期 8月28日〜8月31日

    後期 11月5日〜11月8日

  イ 中学校理科担当教員 前期24名 後期24名

 2)主な内容

  ○ 火山地形と火山植生、および地層の野外観察

  ○ サーミスタ温度計の製作

  ○ イオンの移動実験装置の製作

  ○ 電磁気教材の実験と指導法

  ○ 気体に関する教材の実験と指導法

  ○ 動物体のつくりと働きについての観察と指導法

  ○ 天体運動に関する教材の実習と指導法

  ○ 理科教育の課題

  ○ 夜間天体観測(希望者)

  ○ 理科学習指導上の諸問題

 3) 講   師

  ○ 筑波大学教授          小林学

  ○ 福島大学教育学部講師      渡辺明

  ○ 県立福島女子高等学校教諭    五十嵐彰

  ○県立福島工業高等学校教諭  中野敏光

  ○ 教育センター担当所員

(6)中学校理科(B)講座

 1)期日 人員等

  ア 9月10日〜9月13日

  イ 中学校理科担当教員 23名

 2)主な内容

  ○ 電磁誘導の実験法の工夫

  ○ 水溶液に関する教材の実験と指導法

  ○ 土壌動物採集装置の製作

  ○ 天球儀の製作

  ○ 夜間天体観測(希望者)

  ○ 理科学習指導上の諸問題

 3) 講   師

  ○ 福島大学教育学部講師      渡辺明

  ○ 県教育庁指導主事

  ○ 教育センタ一担当所員

(7)高等学校理科(A)講座

 1)期日人員等

  ア 11月26日〜11月29日

  イ 高等学校理科担当教員 17名

 2)主な内容

  ○ 血液とその循環の実験法

  ○ 恒常性の維持の実験と指導法

  ○ ラジオアイソトープによる生物実験

  ○ 「ケフラーの法則」の指導

  ○ 恒星の進化の指導

  ○ 野外における岩石と鈍物の採集

  ○ 化石の取扱い

  ○ 理科学智指導上の諸問題

  ○ 生徒指導と学翌指導

 3) 講  師

  ○ 束北大学名誉教授         大森啓一

  ○ 東北大学金属材料研究所教授   鈴木進

  ○ 東北大学金属材料研究所助手   川筋伊佐務

  ○ 福島大学教育学部教授       大木俊夫


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。