事業名 |
期日 |
期間 |
場所 |
参加者 |
講師・助言者 |
研修内容 |
スポーツ活動
指導者講習会 |
昭55
5.8〜9 |
2日 |
福島市
(体育館含宿所) |
47名 |
細川健
古内俊直
佐藤十次
長尾博喜
小野韶芳
永井祥一 |
講義「社会体育振興上の諸問題につい
て」 実技「家庭バレーボール、バドミントン
の指導法と審判法」 「スポーツテスト」
研究協議「スポーツクラブの育成について」 |
野外
活動
指導者
養成講
習会 |
キャンプ
指導者
講習会 |
昭55
6.27〜29 |
3日 |
相馬市
(海浜青年の家) |
11名 |
国馬善郎
渡辺篤太郎
山名敏勝 |
講義「キャンプ計画と野外活動における
リーダーの心構え」
実習「設営と展開、ロープワーク、
キャ ンプファイヤー、ゲーム」
研究協議「野外プログラムのくみかた」 |
サイク
リング
指導者
講習会 |
昭55
7.12〜13 |
2日 |
須賀川市
(市民研修所) |
36名 |
伊藤栄太郎
明石悠久
本田善春
加藤宏 |
講義「サイクリングの基礎知識、交通ル
ール、自転車の機能と組立・調整」
実技「実走」
研究協議「サイクリング指導上の諸問題」 |
オリエン
テーリング
指導者
講習会 |
昭55
9.19〜20 |
2日 |
二本松市
羽入市立高原少年自然の家 |
19名 |
佐藤克己
佐々木道昇
高橋弘寿 |
講義「オリエンテーリング概論」
実習「地図とコンパス」
実技「特設コースによるオリエンテーリーング」 |
スキー
指導
者講
習会 |
昭56
2.3〜5 |
3日 |
猪苗代町
(国設スキー場) |
71名 |
阿部庄司
吉田輝夫
後藤公男
秋山勝志
渡部義万
横山正美 |
講義「スキー指導者の心構え」
実技…6班編成による能力別実習
研究協議…グループごとに実施 |
学校体育施設開
放運営者研修会 |
昭55
5.28〜29 |
2日 |
いわき市
(いわき市役所) |
67名 |
佐藤克己
古内俊直
菅波久三郎
渡辺智
堀金良臣
高橋仁一
横田芙美子 |
講義「学校開放事業の現状と効果的なす
すめ方」
「学校体育施設の整備と活用」
「学校開放事業をどのようにすすめ ているか」
研究協議「学校開放事業の効果的な
運営について」 |
スポーツ
功労者
派遣事業 |
サッカー
競技選手
強化講習会 |
昭55
8.20 |
1日 |
郡山市
(熱海サッカー場) |
67名 |
杉山隆一 |
実技「基本的技能と基礎プレー」 |
バレー
ボール
競技強
化講習会 |
昭55
10.26 |
1日 |
福島市
(福島高校体育館) |
65名 |
出町豊 |
講義「指導者の心構え」
実技「バレーボールの基礎的プレー」 |