教育年報1981年(S56)-213/308page
区 分 |
第27回高等学校体育大会 |
昭和56年度高等学校新人体育大会 |
会場地 |
開催期日 |
参加選手数 |
会場地 |
開催期日 |
参加選手数 |
男子 |
女子 |
男子 |
女子 |
軟式野球 |
大熊町 |
7月28日〜30日 |
250 |
|
会津若松市 |
10月2日〜3日 |
110 |
|
ウェイトリフティング |
原町市 |
7月13日〜14日 |
41 |
|
いわき市 |
11月4日 |
32 |
|
ボクシング |
小高町 |
〃 |
65 |
|
原町市 |
11月13日〜14日 |
60 |
|
フェンシング |
福島市 |
7月14日 |
20 |
|
福島市 |
10月29日〜31日 |
20 |
|
レスリング |
田島町 |
7月13日〜14日 |
40 |
|
田島町 |
10月21日 |
30 |
|
スキー |
桧枝岐、裏磐梯 只見 |
57年
1月21日〜23日 |
146 |
45 |
|
|
|
|
スケート |
河口湖町 |
57年
1月11日〜12日 |
34 |
|
|
|
|
|
空 手 道 |
原町市 |
6月13日〜14日 |
82 |
|
いわき市 |
11月8日 |
50 |
|
駅 伝 |
北塩原村 |
10月30日 |
360 |
|
|
|
|
|
昭和56年度全国高等学校総合体育大会入賞者
〈個人種目〉
種目名 |
学校名 |
氏名 |
学年 |
順位 |
備 考 |
水 泳 |
会津女子高 |
小堀優子 |
3 |
2 |
飛板飛込 |
ウェイトリフティング |
福島農蚕高 |
清野裕司 |
3 |
2 |
82.5kg級 |
スケート |
安積商業高 |
柳原恵 |
2 |
2 |
フィギュアスケート |
自転車 |
学法石川高 |
西川達也 |
2 |
1 |
10,000m
ポイントレース |
〃 |
白河実業高 |
渡辺真 |
3 |
2 |
〃 |
〈団体種目〉
種目名 |
学校名 |
順位 |
備 考 |
スケート |
安積商業高 |
1 |
女子フィギュアスケート |
自転車 |
学法石川高 |
2 |
4,000m団体追抜 |
〃 |
東白川農商高 |
3 |
ロードレース |
馬 術 |
福島商業高 |
3 |
障害飛越競技 |
漕 艇 |
湖南高 |
3 |
男子舵手付フォア |
昭和56年度全国高校定時制・通信制体育大会
種目名 |
学校名 |
成 積 |
バレーボール |
男 |
福島工業(定) |
決勝トーナメント1回戦 |
女 |
福島中央(定) |
〃 2回戦 |
陸 上 |
男 |
安積第二 |
800m準決・1,500m予選 |
柔 道 |
福島工業(定)・白河第二
安積第二 |
団体予選リーグ
個人戦3回戦・2回戦 |
種目名 |
学校名 |
成 績 |
軟式野球 |
須賀川第二 |
2回戦 |
軟式庭球 |
男 |
福島中央(通)
郡山北工(定) |
団体一回戦
個人3・2回戦 |
女 |
福島中央(定・通) |
団体1回戦
個人2・1回戦 |
卓 球 |
男 |
安達(定)・会津工本郷分校 |
団体3回戦
個人2回戦 |
女 |
福島中央(定・通)
安積第二 |
団体2回戦
個人3・2回戦 |
剣 道 |
男 |
郡山北工業(定)・安積第二
会津工本郷分校 |
準々決 |
女 |
福島中央(定)
福島農蚕(定) |
3・2回戦 |
第17回高校定時制・通信制体育大会
開催地福島市
期日6月27日〜28日
種目/参加者 |
男子 |
女子 |
合計 |
軟式野球 |
98 |
|
98 |
バレーボール |
65 |
91 |
156 |
バスケットボール |
53 |
53 |
106 |
卓 球 |
54 |
33 |
87 |
ソフトボール |
|
36 |
36 |
柔 道 |
25 |
|
25 |
剣 道 |
16 |
7 |
23 |
軟式庭球 |
13 |
12 |
25 |
合計 |
324 |
232 |
556 |
Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。